スタッフ BLOG / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得な『メンテナンスパック』をご用意しています。『メンテナンスパック』は魅力的な料金設定となっており、当店のアプリ会員限定の...

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

いつもタイヤ館 長尾のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
火曜・木曜はメンテナンスがお得なレディースDAYです❤
エンジンオイル・ワイパー・バッテリーなどなど!!!
メンテナンス商品が通常よりお得な価格に♬
毎週、火曜・木曜日ですーーー!!!
おクルマの点検しませんか??
タイヤの空気圧のチェックはもちろん、バッテリーやエンジンオイル
などなど点検は無料で実施中ですので
お気軽にお越しくださいま...

愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換、車内消臭・除菌、防錆コーティングなどなど、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの快適なドライビングをサポートしていますので、いろいろとご相談くださいね。
また当店ではメンテナンス安全点検を無料で行っています。「とくに気になるところはな...

おはようございます(*´∀`*)
福岡市南区のタイヤショップ、、
タイヤ館長尾のよしむら@てんちょです('◇')ゞ
この度、2月1日より赴任してきたよしむらと申します。
以前は佐賀県の佐賀大和インター店で店長をしておりました。
キャラクター的には人懐っこいつもりの
昭和56年生まれの41歳です。
愛車はトヨタ・ハイエース。
あんまし面白い人間ではありませんが、近隣のお客様、
どうぞよろしくおねがいします<(_ _)>
☆。.:*...

担当者:よしむら

こんにちは!
福岡市 南区にある タイヤ屋さん タイヤ館長尾です。いつもタイヤ館 長尾のHPをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
タイヤ館も【サブスク】やってます!!
これからの時期にむけて【スタッドレスタイヤ】のサブスクもあります!
ここで新しいタイヤ購入のご紹介です〜
ブリヂストンタイヤのサブスクリプション☆
【Mobox モボックス】のついてご紹介です♪
【モボックスが選ばれている3つの理由】
①定額で...

いつもタイヤ館 長尾のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
火曜・木曜はメンテナンスがお得なレディースDAYです❤
エンジンオイル・ワイパー・バッテリーなどなど!!!
メンテナンス商品が通常よりお得な価格に♬
毎週、火曜・木曜日ですーーー!!!
おクルマの点検しませんか??
タイヤの空気圧のチェックはもちろん、バッテリーやエンジンオイル
などなど点検は無料で実施中ですので
お気軽にお越しくださいま...

本日、在庫分のタイヤ大量に入荷致しました!
特に、軽自動車のタイヤ、色んなグレード取り揃えております!
タイヤ交換をお考えのお客様!
是非、お気軽に御相談下さい!

カテゴリ:商品入荷 

担当者:高濱

こんにちは!福岡市 南区にある タイヤ屋さん タイヤ館長尾です。
いつもタイヤ館 長尾のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
タイヤ館ってタイヤだけと思われがちですが・・・
お車に関する事でしたらなんでもご相談ください!
皆様、ご存知だと思いますが車検は新車の場合、初回3年に1度とそれ以降は2年に1回
必ず必要な作業です。
数年後の車検なので忘れがちになりますよね ^^;
車内、フロントガラスに貼っている...

こんにちは!
福岡市 南区にある タイヤ屋さん タイヤ館長尾です。いつもタイヤ館 長尾のHPをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
タイヤ館も【サブスク】やってます!!
これからの時期にむけて【スタッドレスタイヤ】のサブスクもあります!
ここで新しいタイヤ購入のご紹介です〜
ブリヂストンタイヤのサブスクリプション☆
【Mobox モボックス】のついてご紹介です♪
【モボックスが選ばれている3つの理由】
①定額で...