2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今年も夏がやってきました!!エアコンリキッド!!
こんにちは! タイヤ館都筑インター店です! 最近、お問い合わせが非常に増えてきた商品が WAKO’S パワーエアコンリキッド コンプレッサーのフリクション低減、潤滑性・機械保護性向上 耐防食性の向上・シール性の保持 エアコンシステム内の清浄性能の強化 添加剤分子の高機能化により低添加率化と...
2024年5月30日
MAZDA ロードスター NA8C フルブッシュ交換 &4輪アライメント調整 ☆
前任の店長より大変お世話になって いるオーナー様です☆ 今回は足回りのフルブッシュ交換の お承りです! 前担当の百瀬が手塩に掛けて仕上げ させて頂いたお車でございます☆ 車高調KITやタイヤ・ホイール・ オーディオ・ミッション換装 と様々な遍歴があり、やり切った 感満載のお車ですが今回は車...
2024年5月26日
TOYOTA アルテッツァ GXE10 リアデフオイル交換 &4輪アライメント調整☆
クラッシュにより左前方より衝撃を 受けてしまったお車です。 とにかく真直ぐ走るようにして 欲しいとのご依頼を頂きました。 さっそく測定・・・おっとぉ! ↓が出るということは(汗) あー、やっぱりですねぇ・・・ フロントトーの数値がエグイ事に! そりゃあ真っ直ぐ走りませんわな。 どこまで戻せる...
2024年3月8日
ミニクロスオーバーでオイル交換です
ミニクロスオーバーのメンテナンス作業 今回はオイル交換です 交換するオイルはこちら モービル1 ESP 5W-30 メーカー認証を取得した ガソリン、ディーゼル兼用オイルです タイヤ館都筑インターでは 輸入車の認証を取得しているオイルも ご用意しております ご来店ありがとうございました
2024年2月18日
TOYOTA アルファード H20W 足回りリフレッシュ & 4輪アライメント調整 ☆
長年に渡りお世話になっております オーナー様☆ お仕事でお使いのお車です。 走行距離は御覧の13万km目前! 下回りをよくよく拝見するとかなり 目につく部分が増えてきていしまい ました(汗) そこで、ショックアブソーバーを 始めとした「足回りリフレッシュ」 をご提案させて頂きました☆ ご...
2024年2月4日
メルセデスベンツCクラス(W205)でオイル交換
メルセデスベンツCクラス(W205)で オイル交換です。 近年欧州車はディーゼルが多いですが この車両はガソリン車になります。 交換するオイルはこちら リキモリ モリジェン 5W40 リキモリ モリジェンはガソリン、ディーゼル 兼用オイルでメルセデスの認証を取得してます 欧州車の認証を取得してい...
2024年2月2日
BMW 3シリーズ E36 4輪アライメント調整 ☆
だいぶいい感じにローダウンされた E36のご入庫です☆ 初めてのご来店ですが、オーナー様 のご要望は数年ぶりとなるメンテを 兼ねたアライメント調整。 早速測定しますとー、なかなかに やりがいがありそうですねぇ… 調整はリアから… コチラはキャンバー調整のための 偏芯カムです。 トー調整は黄色...
2024年1月8日
SUZUKI スイフトスポーツ ZC33 A.S.H エンジンオイル交換 ☆
日頃からお車のメンテナンスを お任せ頂いているオーナー様☆ 今回はおススメの A.S.H FS を初めて投入でございます! A.S.H FS 5W-30 コチラはワタクシもマイカーにて 使用致しております☆ 低温時から高温時まで性能の変化 が少なく、高トルク高レスポンス なおかつロングライフという、 スグレモノ...
2024年1月4日
SUZUKI ラパン HE33S A.S.H FS ATF交換☆
タイヤやオイル交換で日頃お世話に なっているオーナー様です☆ 今回はオートマ車のミッションの フルード「ATF」の交換をさせて 頂きました! オートマチックフルード・・・ 略して「ATF」 クルマが走る上で必ず必要な変速を 行う重要な作動油です。 そして走った分だけ必ず汚れますし、 性能も低下...
2023年10月3日
TOYOTA アルファード AYH30 スパークプラグ & プラズマダイレクト イグニッションコイル 交換☆
まだお車を入手間もないオーナー様☆ メンテナンスも兼ねてプラグとコイル のご相談を頂きました。 なかなかコイルに目が行くお方って いらっしゃらないですけど・・・ 拘りをお持ちとお見受けしまして おススメさせて頂いたのがコチラ! オカダプロジェクツ プラズマダイレクト スパークプラグに電気を...
2023年9月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.