2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
A.S.H.オイル タイヤ館都筑インター店でもお取り扱っております<(_ _)>
A.S.H.オイル こだわりのオイルブランド A.S.H. アッシュって読みます このオイルメーカーの特徴はノンポリマー&メイドインジャパン ノンポリマーの良いところ スラッジが出にくい、粘度低下が極めて少ない メイドインジャパンの良いところ 日本での使用環境をとっても考えている(渋滞走行が多い...
2021年1月23日
愛車は「動く部屋」。快適に過ごすために「除菌・消臭」していますか?
クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。そこで気になるのが、車内のコンディション。ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介し...
2021年1月20日
A.S.H.オイル タイヤ館都筑インター店でもお取り扱っております<(_ _)>
A.S.H.オイル こだわりのオイルブランド A.S.H. アッシュって読みます このオイルメーカーの特徴はノンポリマー&メイドインジャパン ノンポリマーの良いところ スラッジが出にくい、粘度低下が極めて少ない メイドインジャパンの良いところ 日本での使用環境をとっても考えている(渋滞走行が多い...
2021年1月17日
サビは大敵。クルマのために「防錆コーティング」がおすすめです!!
当店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 さて今回は、良好なコンディションを保ち、愛車を長持ちさせるためにおすすめの作業 「防錆(ぼうせい)コーティング」 をご紹介します。 おクルマの下回りがどんな状態か、たびたび確認されているという方は少ないと思いますが、ナンバ...
2021年1月10日
タイヤ以外にも多数メニューをご用意!
色々やってます!! 詳しくはスタッフまでご相談ください!!
2021年1月7日
オデッセイ バッテリー交換
車種 : オデッセイ 商品 : HITACHI エコロングセーブ 60B24L 冬タイヤの履き替えと同時に安全点検実施。 バッテリー点検をして、4年前に交換して弱り始めていました。 寒くなり、バッテリー上がりが多くなる時期ですので、交換する事になりました。 今回、お取付した商品となります。 安心してお...
2020年11月10日
エスクアィア マフラー交換!
トヨタ エスクァイア マフラー交換! 本日は、マフラー交換をご紹介いたします! フジツボ オーソライズSマフラー です! 今回取付のお車は、トヨタ エスクァイアです! 取付前の状態です。 スッキリしてるといえば、スッキリしているんですが、、、 ちょっぴりさみしいですね。 ↓こちらが純正マフ...
2020年10月30日
キャビンフィルター
キャビンフィルター?? キャビンフィルターってご存じですか?? 多分、エアコンフィルターの方が聞きなじみありますよね。 輸入車ではキャビンフィルターという商品名になっているケースが多いです。 欧州車は、車によってはエンジンルーム側バルクヘッド周辺についている為,このような呼び方なの...
2020年10月22日
WAKO'S RECSやってます!
車の点滴??デトックス?? こんにちは! 本日は、WAKO'S RECS(ワコーズ レックス)のご紹介です! RECSとは・・・エンジンの吸気系統(インテークマニホールド・吸気バルブ・ピストンヘッド・シリンダーヘッド・排気バルブ等)に付着した汚れを急速洗浄します。 お車はこちら! ホンダのストリー...
2020年10月18日
ハブの防錆いかがですか?
みなさんこんにちは!タイヤ館都筑インターです‼︎ 本日はハブの防錆コートのご紹介です。普段は目に見えない箇所なので分かりにくいですが知らないうちにサビや汚れが進行してしまっていることがあります( ;∀;) 今回はタイヤの交換のお客様のハブ防錆を行いました‼︎ 施工前がこちら。所々汚れやサ...
2020年10月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.