記事一覧
-
雨の日も安心してお車に乗りませんか?
天気が悪い日が続きてますね(;O;) 明日は台風が接近する予報ですが 準備は大丈夫でしょうか? 雨の日の運転はいつも以上に神経を使うものですよね。 少しでも心配事を減らす為に 雨の日必須のワイパーの具合や フロントガラスの撥水コーティング剤のお取り扱いもございます。 皆様の安心安全なカー...
2020年10月9日
-
ハブ廻り防錆コーティングはタイヤを外したタイミングで!
ハブ防錆 コーティング サビが発生する原因は・・・ 潮風 融雪剤 鉄粉 等が考えられます。 他にも日常的な雨水等もサビの原因になります。 サビが浸食してしまうと なかなか頑固で落とす事も難しいです。 そうなる前に防錆コーティングを施工する事をお勧めします。 単独施工だと、脱着費用が防錆施...
2020年10月8日
-
ブライトフォームのご紹介‼︎
皆さんこんにちは!タイヤ館都筑インターです‼︎ 今回はブライトフォームのご紹介です( ´ ▽ ` ) ヘッドライトが黄ばんできたり汚れが目立つ……という方いらっしゃると思います。 そんな方でも当店に是非お任せください! 本日はタイヤの交換のついでに汚れが気になるとのことでしたのでご一緒にやらせ...
2020年10月6日
-
ハブ防錆コーティング
こんにちは。タイヤ館都筑インター店です。 本日は当店おススメ防錆コーティングの紹介です! ↑の写真はタイヤを外した接地面のハブ廻りの部分になります。 なかなか錆びてますね~"(-""-)" 錆が進行し過ぎるとタイヤが車体から外しずらくなったり 最悪ハブボルトの部分が破損し折れたりしてしまい...
2020年9月10日
-
ハリアーハブ防錆‼︎
皆さんこんにちは!タイヤ館都筑インターです(`・∀・´) 今回はハブ防錆のご紹介です‼︎ タイヤ交換でご来店されたお客様のお車のハブの防錆コートを行いました。 サビが進行してしまうとホイールの取り付ける箇所が固着してしまい文字通り錆びるって感じで固くなってしまう事があります。そういった...
2020年9月5日
-
Prodrive GC-0100をWRX STI(VAB)にお取付!!
こんにちは! 本日は、Prodrive GC-0100をWRX STI(VAB)にお取付!! 先日行っておりました、プロドライブシリーズ・期間限定展示の際に、ご成約いただきました。 こちらが交換前の車両です。 純正アルミホイールもなかなか素敵ですね! Prodrive GC-0100 19X85 5/114.3 +50 マイスターブラック(M...
2020年8月30日
-
フリードハブ防錆‼︎
皆さんこんにちは! フリードでタイヤ交換に来てくださったお客様のお車、ハブ防錆行いました! こちらが防錆作業を行う前の画像になります‼︎ パッとみただけでもサビが出てしまっているのがわかると思います。サビが進行すると取り付ける部分が固着してしまったりしてしまいます。折角新しくタイヤ...
2020年8月30日
-
大切な愛車、ピカピカにしませんか?
皆様、こんにちは(^O^) 昨日、今日と少し夏の終わりを感じる気温ですが まだまだ暑い日は続きそうですね(*_*; 熱中症には充分にお気をつけ下さい! さて、お客様の愛車はピカピカですか? タイヤ館でもコーティング作業のご予約 好評受付中ですよ(^^♪ コーティングメニューも3種類ご用意がございま...
2020年8月24日
-
コーティングもやってます!
「タイヤ館」はタイヤしか置いてないイメージありますよね? 実は・・・ 当店でお車のコーティングも出来るんですよ! 熟練コーティング専門担当がお客様のお車に みっちり付きっ切りで作業させていただきます。 要予約でお時間も頂戴しますが きっと、仕上がりに納得して頂けると思います。 詳しく...
2020年8月21日
-
ホイールをご購入いただきましたら、一緒にいかがですか?
新しい素敵なホイールをご購入しましたら 是非、綺麗なまま長く使って欲しいので アルミホイールのコーティングお勧めです。 しっかり丁寧に時間を掛けてコーティングさせて頂いてます! ご予約制となっておりますので お気軽にスタッフまでお問合せ下さい!
2020年8月17日