相模原日記 / 2013年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

“♪♪ゆったり たっぷり の~んびり♪♪”でお馴染みの
ホテル三日月に連泊するつもりだったのですが
予算の関係と満室という事もあり
初日は三日月グループの『三日月イン』に泊まりました…(>_

担当者:ウメダ

往復で約1000kmかけて…
薬膳カリイを食べてきました!
スープカリイの発祥は札幌らしいのですが、
関西圏では、この「アジャンタ」が第一号店らしいのです。
①枚目は、カシミールカリイで辛さ控え目。小学生の娘でもペロリ!
②枚目は、薬膳カリイの野菜カリイとチキン野菜カリイ。
辛さは指定できます。
③枚目は、お店のオーナーと記念写真。
久しぶりに美味しいカリイをいただきました!
住 所:奈良県奈良市押熊町397
TEL...

担当者:今関

皆さん、今回はリフティング教室です。
①体の正面にボールを収める。
ボールが落ちてくるのをしかっりと待ち
足の甲を伸ばして蹴る。
②両足を地面に着け、蹴る準備姿勢をとる。
③ボールが落ちてくるのを待ち、同じ高さで
蹴る。
これの繰り返しです。
チームによって指導方法は様々かと思いますが、
参考までに・・・
できない子(回数が伸び悩んでいる子)の典型は・・・
①ボールが落ちるのを待てない。
②足の甲が曲がりすぎて...

只今、マイカー2号にて房総半島を南下中!!!
遠くに見えるは、“小湊鉄道”(^o^)丿
さあ『夏旅』の始まりです・・・。

担当者:ウメダ

もちろん!“花火”
いくつになっても楽しいものですね・・・。
ワクワクしちゃいます\(^o^)/・・・。
なぜでしょう?・・・。

担当者:ウメダ

あの高級チョコで有名な『GODIVA』に
行っちゃいました!(^o^)丿
夏の暑い日には“冷た~いスイーツ”ですね(●^o^●)
と言う事で『フローズンドリンクシリーズ』の
期間限定“ホワイトチョコレ―ト ピーチ”を注文・・・。
そして・・・
“美味い!!!”やっぱり素材の濃さが違いますね
まあ、○○○円するだけはありますね・・・^_^;

担当者:ウメダ

当店スタッフ・カネコさんに続き
リアル・タイヤカフェに行きました!!!(^o^)丿
うわさ通りの“大”盛況!!!!!
見て下さいこの長蛇の列を!!!!!
あまりの待ち時間に耐えられず、
今回はスイーツは断念しました・・・(>_

担当者:ウメダ

限界は、なにげにすぐでした・・・(笑)
なんと40分・・・
結構“サクサク”食べれると思いきや以外と
腹に貯まります・・・恐るべし炭水化物・・・(>_

担当者:ウメダ

実は去年の夏から行こうと思っていたのが
ここ『長生館』さんの流しそーめんです!!!\(^o^)/
AM11:00 OPENでしたが人気店という事も聞いていたので
気合いを入れAM10:00前には到着しました!!!\(^o^)/
それでも結果 五番手・・・(>_

担当者:ウメダ

ライン下りで有名な“長瀞”ですが
今回はあまり時間も取れなかったので
駅前を散策して“流しそーめん”にチャレンジしました。
つづく・・・。

担当者:ウメダ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30