相模原日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

足回りのリフレッシュも当店におまかせください。乗り心地や走行性能に「疑問」を感じたらショックアブソーバーの交換がおすすめ!!

2021年11月9日

 

来店されたお客様の愛車を拝見したり、道行くクルマにふと目をやったりすると、“長く大事に乗られる方がずいぶん多くなったなぁ”と感じます。お気に入りのモデルとじっくり付き合うのは、きっと満足度の高いカーライフにつながるはず。また、最新モデルには感じられない魅力にどっぷりとハマり、クルマ趣味を楽しむのもいいですよね。我が家の一台は家族同然なんていう気持ち、よくわかります。

 

 

 

けれど使用年数を積み重ね、走行距離が増えてくると、さまざまな部分に「劣化」が生じます。クルマは消耗部品のかたまりと表現することがありますが、なかでも変化を感じやすいのが足回りでしょう。走行中常に大きな入力があり、ショックを吸収したり、揺れをしなやかに抑えたりと、クルマのサスペンションが担う仕事はなかなかハードです。

 

 

 

そこで、しっかりと機能するようコンディションを良好に保つためには「メンテナンス」が欠かせません。とくに劣化が進みやすいのがショックアブソーバーです。ダンパーともいいますが、その役割は「スプリングの動きを抑える」ことにあります。

 

 

 

スプリングは、走行中に路面から受ける衝撃などを伸び縮みすることで吸収してくれる部品です。衝撃を吸収すると縮みますが、そのあとにまた元に戻ろうとします。スプリングが常に大きく動いていると、クルマが揺れ続けてしまいます。そこでスプリングがゆっくりと戻るようにし、さらに無駄な動きを抑えられるよう、ショックアブソーバーを組み合わせるのです。

 

 

 

【不快に感じる乗り心地はショックアブソーバーのヤレが原因かも】

 

 

 

 

ショックアブソーバーが劣化してその働きが弱まると、スプリングの動きを抑えることができなくなります。そしてフワフワ、ゆらゆらした不快な乗り心地となり、走行性能にも影響を与えます。「最近クルマに乗ると、後席の家族が車酔いするようになった・・・」というのは、ショックアブソーバーのヤレが原因かもしれませんね。

 

 

 

想像以上の力が加わったり、硬いものにぶつかったりすることで損傷した場合を除けば、ショックアブソーバーはクルマの使用年数と走行距離が増えるにつれ劣化が進みます。極端な言い方をすれば、その性能は新車時からもう右肩下がりというわけですが、ヤレの進み具合は使用状況によっても異なります。ただ、5kmほど走行すると乗り味の違いが出てきたことを感じられる方が多く、8kmを超えると目に見えて劣化すると言われています。

 

 

 

おクルマによって交換時期の訪れはさまざまかと思いますが、もし乗り心地や走行性能に違和感を感じたら、ぜひご相談ください。ショックアブソーバーが原因であれば、当店で交換が可能です。また、おクルマにもともと備わっている純正部品ヘの交換もできますが、より乗り心地や性能にこだわった選択肢もご用意しています。そのひとつが、ここでご紹介するサスペンションパーツメーカー「TEIN(テイン)」の製品の「Endura Pro」「Endura Pro PLUS」です。

 

 

 

【耐久性と乗り心地にこだわった“TEIN Endura Pro/Endura Pro PLUS”】

 

 

 

TEIN Endura Pro/Endura Pro PLUSは純正形状の高性能ショックアブソーバーです。それまで装着されていいた純正ショックアブソーバーにヘタリやオイル漏れ等がみられたとき、補修交換用としてぴったりな製品です。その上で、乗り心地やハンドリングを向上させたいというご要望に応える優れた性能を持っています。

 

 

 

 

まず注目したいのは、より頑丈なこと。取付部やシェルケースの強度アップを図ったほか、オイル容量を増やしたり高性能ダンパーオイルを採用することで、耐久性の向上に加え、長期間にわたり安定した減衰力性能を発揮できるようになりました。また、シェルケースにはサビに強い表面処理を施したこともより長く使用できる品質につながっています。

 

 

 

そして、「ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)」を搭載していることも大きなトピックです。段差を乗り越えるときなどのフルバンプ時に底付きを防ぐため、一般的なショックアブソーバーはバンプラバーを用いています。しかしショックアブソーバーが縮んでバンプラバーに当たると突き上げが生じ、さらにそれが開放されると下から跳ね上げられ、挙動を乱す要因になってしまいます。このような衝撃を、フルバンプ付近のみ減衰力を増大させ、熱エネルギーに変換し吸収することでしなやかに受け止め、短時間で挙動を落ちつかせるのがH.B.S.の役割です。

 

 

 

 

このような優れた性能と高品質を実現しながら、比較的リーズナブルなこともTEIN Endura Pro/Endura Pro PLUSの魅力。Endura Proは減衰力(ショックアブソーバーの硬さ)が固定式ですが、Endura Pro PLUS16段の減衰力調整機構を搭載していますので、自分好みの乗り味を追求したいという方に人気があります。また、「せっかく足回りに手を入れるなら、少し車高を下げてみたいなぁ」という方のために、ローダウンスプリングがセットになった「EnduraPro SP KIT/EnduraPro PLUS SP KIT」もラインアップしています。

 

 

 

当店ではショックアブソーバー交換の際には、各部をしっかりチェックし、必要があればアッパーマウント等ラバー類の状態などを行うことで、よりよい状態にリフレッシュすることもおすすめしています。タイヤはもちろん、足回り全般についてもぜひ当店におまかせください。

 

担当者:渡邊

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031