タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
日産 C27セレナ バッテリー交換
日産 C27 セレナ 本日は C27 で バッテリー交換 作業記録です セレナ といえば バッテリー が1個だったり2個だったりとグレードによって異なります 今回は2個積みでの交換です ボンネットを開けエアダクトを外して バッテリー まで行きます 上が大きい バッテリー S-95 下が小さい バッテリー K-...
2023年8月5日
メルセデスベンツCクラスでタイヤ交換です。
メルセデスベンツ、W205Cクラスで タイヤ交換です。 純正でランフラットタイヤを装着している こちらのCクラス、タイヤにはMOE表記 MOEとは色々なお店のHPで説明されてるので ここでは簡単に… メルセデス承認のランフラットタイヤです。 と言う事で、今回装着タイヤは ポテンザS001 MOE フロント:22...
2023年8月1日
レヴォーグでアライメント調整です。
スバルレヴォーグでアライメント調整です。 症状として車が右に流れていくという事です。 調整前のデータがこちら 左のフロントが基準値から外れトゥインに… これが原因と考えます。 リアはほとんどずれていないのですが 左右差をなくして基準値に合わせます。 調整箇所はこちら、 偏芯カムによるト...
2023年7月29日
ポルシェボクスターでアライメント調整です。
ポルシェボクスターで アライメント調整です。 調整箇所です。 こちらはリア、偏芯カムによるトゥ調整 こちらもリアです。 偏芯カムによるキャンバー調整です。 こちらはフロント タイロッドによるトゥ調整になります。 それでは調整していきます。 調整はリアから実施していきます。 調整完了です...
2023年7月25日
クラウンハイブリッドで足回りリフレッシュ
クラウンハイブリッドで タイヤ交換と足回りリフレッシュ作業です。 ダンパーは純正からKYBのエクステージに アッパーマウントやブッシュなどは 新品の純正品パーツに交換しました。 スプリングは再使用し、 インシュレーターなどは新品に交換しました。 装着完了です。 タイヤも新調しました。 レ...
2023年7月22日
BMW 1シリーズ F20 タイヤ交換&4輪アライメント☆
タイヤについてのご相談でご来店 の F20 1シリーズオーナー様☆ 新車ご購入から初めてのタイヤ 交換とのこと… 早速タイヤを拝見しますと~… タイヤの角部に経年劣化による ヒビ割れ(オゾンクラック)が 出て来ております。 製造からは6年目なのでゴムの 油分が抜けてきて硬化している サインです! ...
2023年7月18日
CX-8でアライメント調整です。
マツダCX-8でアライメント調整です。 ハンドルのセンターがズレているという事で 早速測定していきます。 こちらが調整前の測定データです。 フロント左右、右リアが、基準値からズレており 数値から読み取ると、ハンドルをセンター 合わせると右にズレていく症状が出ています。 調整箇所はこちら ...
2023年7月14日
スイフトスポーツで足回リフレッシュ
先日タイヤ交換したスイフトスポーツ 作業時にリアダンパーからオイルが漏れてたので 本日は足回りリフレッシュとダンパー交換です こちらは交換前のフロント足回りです。 フロントはオイル漏れはありませんでした。 こちらはリアダンパーです。 リアダンパーはオイルが滲み出てきてました。 今夏は...
2023年7月11日
ASHオイル、ご好評いただいております。
当店一押しオイル『A.S.H』 特徴はポリマーをまったく使用せず 熱、酸化に強いオイルです。 軽スポーツ、ホンダのS660には A.S.H FS 5W30 軽自動車から、国産、輸入車まで 二輪車にも使用されてるオイルです。 アメ車、ダッチデュランゴSRTにも A.S.H FS 5W30 皆さまもぜひお試しください。
2023年7月9日
クラウンアスリートで足廻りリフレッシュ
クラウンアスリート(4WD)で 足廻りリフレッシュ作業です。 左が今まで装着されていた足廻り 右が交換するダンパーです。 今回交換したのはダンパーと ブッシュ類、ゴム類、アッパーマウントを 交換しました? こちらはアッパーマウントです。 もちろんネジ類も新品に交換しました。 こちらが外し...
2023年7月6日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.