タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
クルマの花粉対策
こんにちは。 皆様は花粉の対策でマスクやゴーグルをされると思います。 しかし、お車に乗っている時でも花粉は車内に入ってきます。 そういった花粉や菌、排気ガス等を防いでいるのが、 このエアコンフィルターです! 今回は、日産NV100クリッパーのエアコンフィルターを点検した結果、 かなり汚れ...
2019年2月24日
ストリーム バッテリー交換
こんにちは。 本日はこちらのストリームのバッテリー交換作業。 閉店間際にバッテリー上がりでのご来店になります。 お客様自身バッテリー取付けから年数が経っていたとのことだったので、 新品のバッテリーに交換させて頂きました。 無事に取付けまで終了いたしました。 今回お取付けしたバッテリ...
2019年2月21日
キューブ 日立バッテリー エコロングセーブ 交換
こんにちは。 本日のおクルマはこちら。 オイル交換に来て頂いたのですがバッテリーの点検をしたところ、 要交換の判定が出てしまいました。 元々付いていた物がこちら。 平成27年の6月に取り付けしていたのでもうすぐで4年経過でした。 2~3年での予防交換をおすすめしてますので大分長く持ち...
2019年2月14日
バッテリー交換!!
冬の冷え込みもピークを迎え、バッテリートラブルの問い合わせが絶えません。 バッテリートラブルは、ロードサービス出動率No.1ですから 交換目安の2~3年で予防的な交換をして、トラブルを未然に防いでいくのが おすすめです! ①トヨタ アイシス バッテリテスターにて、要交換の診断結果⇒日立 エ...
2019年2月12日
ダイハツ タント アイドリングストップ バッテリー交換
こんにちは。 本日のおクルマはこちらのタント。 朝方、バッテリーの調子が悪くなったそうでご来店。 実際に入庫して点検してみると要交換の判定でした。 取り付け日から2年以上経過していますね。 こちらのタントはアイドリングストップになっていますので、 本来の交換目安より長く使っている状...
2019年2月7日
マツダ MPV エコロングセーブ バッテリー交換
こんにちは。 本日はこちらのMPV。 オイル交換にいらっしゃったのですが、 一緒に点検したバッテリーが劣化していました。 取り付け日が平成27年1月ですので、4年ほど経過している状況です。 検電結果は、、、 要交換の判定も出てしまいました。 お客様にお話しさせて頂き、今ついているものと...
2019年2月3日
ホンダ フィット A.S.H. オイル交換
おはようございます。 本日はFITのエンジンオイル・フィルター交換です。 入れて頂いたオイルがこちら。 好評のA.S.H.シリーズです! 今回はA.S.H. VFS 5W-30を選んで頂きました。 オイルを抜き切りフィルター交換後に、 オイルが規定量まで入ったのをしっかり確認し終了。 オイル交換だけでなくバ...
2019年1月24日
フィット エンジンオイル交換
こんにちは。 本日はフィットのオイル交換を行いました。 入れたオイルは当店おすすめのこちら! A.S.H.VFS 0w-20になります。 通常のオイルと比べてロングライフ性能が高いものになっているので、 細かい期間でオイル交換をする必要がなくなります! 今回は0w-20粘度のオイルを使用しましたが...
2019年1月20日
お仕事車にもおすすめです。
当店がオススメしているエンジンオイル!! A.S.H.(アッシュ) 一般的な添加剤に頼ったオイルとは違い 一切の添加剤を使用せず、上質なオイルのみで精製されたASHオイルは 滑らかなエンジンフィーリング+ロングライフを実現し 強力な油膜形成によってエンジン本体を保護します!! 本日のお車は ...
2019年1月15日
アクセラ バッテリー交換
こんにちは。 本日はアクセラのバッテリー交換作業になります。 元々ついていたバッテリーがこちら。 2014年に製造した物がついていました。 アイドリングストップ用のバッテリーが付いていたので、 目安の交換時期を過ぎている状態でした。 今回お勧めさせて頂いたバッテリーがこちら! GSユア...
2019年1月8日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.