記事一覧
-
マツダ フレア タイヤ交換!
いつもお世話になっております(^O^) 今回は マツダ フレアのタイヤ交換をします! 交換前のタイヤです! 溝はまだありますが、年数が経過していてひびが入ってきていました。 交換を始めていきます! ホイールからタイヤを剥がしていきます! 取り終わったら新しいタイヤをつけます! 今回つけるタ...
2024年5月30日
-
オイル交換をしないと・・・
皆さんこんにちは(^-^) 今回はオイル交換のご案内です(^o^)/ 今回作業した車両は 長期に渡りオイル交換を怠ってしまった車両です。 こちらはエンジンオイルの注ぎ口の写真です 注ぎ口周辺にスラッジ(エンジン内部の汚れ)がヘドロ化して 付着してしまっています。 蓋にはもっと大量の汚れが付着して...
2024年5月29日
-
AMG GLCタイヤ交換
こんにちは! タイヤ館高津店です! 本日はベンツのGLCのタイヤ交換をやっていきます! それでは作業に入っていきます! タイヤとホイールをバラして新しいオイルを取り付けていきます! 次に空気圧を規定値入れていきます! そしてタイヤのバランスをとって車に取り付けたら 作業終了です! 今回お...
2024年5月25日
-
スズキ ワゴンR バッテリー交換
皆さんこんにちは(^-^) バッテリー交換のご案内です(^o^)/ 徐々に気温も高くなり 車のバッテリーには 負担が多くなる季節となってきました(;^ω^) 今回施工したのは 『スズキ ワゴンR』です! 取付けた商品は 『エナジウィズ製 エコロングセーブ』です(^o^)/ 環境対応車に対応したバッテリーとなっ...
2024年5月24日
-
マツダ デミオ タイヤ交換
こんにちは! 今回はマツダ デミオのタイヤ交換をやっていきます! タイヤは基本的に残溝3~4ミリになると交換をおすすめしています! それでは作業に入っていきます! まず取りついていたタイヤをバラしていきます! そして新しいタイヤを取り付けしていきます! そしてタイヤの空気圧を規定値入れ...
2024年5月23日
-
日産 セレナ オイル交換
いつもお世話になっております 今回は日産 セレナ オイル交換です それでは作業を始めます ドレンボルトとオイルフィルターを取りオイルを抜きます 新しいフィルターとオイルパッキンを取り付けます。 今回使うオイルは デュアルサポートです このオイルは漏れ、滲みの原因となるオイルシール性能の...
2024年5月19日
-
トヨタ ヴェルファイア 車高調取付&アライメント調整
皆さんこんにちは(^-^) 足回り交換のご案内です(^o^)/ 交換した車は 『トヨタ ヴェルファイア』です! 今回交換した足回りは 『CUSCO STREET ZERO A』です(^o^)/ ストリートゼロAは全長式の車高調KITとなります。 取付ける前の全体の車高 フロント リア 前後ともフェンダーとの隙間が5cmほど...
2024年5月18日
-
スバル インプレッサ バッテリー交換
こんにちは! 本日はスバル、インプレッサのバッテリー交換をやっていきます! 今回バッテリーの点検をした際交換時期に なってきていたので交換をおすすめしました! 今回交換させていただきましたバッテリーは GSユアサ Q-85 になります! こちらのバッテリーはiss車両(アイドリングストップ)に ...
2024年5月17日
-
BMW 3シリーズ タイヤ交換
こんにちは。 タイヤ館高津店です。 本日はBMW、3シリーズのタイヤ交換をおこなっていきます! それでは作業に入っていきます。 まずタイヤとホイールをばらしていきます。 そして次に空気圧を規定値入れていきます。 空気圧を規定値入れたら次にタイヤのバランスを とっていきます。 最後にアライ...
2024年5月10日
-
日産 スカイライン タイヤ交換
皆さんこんにちは(^-^) 今回は日産 スカイラインのタイヤ交換をご案内します(・ω・)ノ 交換する前のタイヤは 7年使用しており交換になりました。 今回取り付けるタイヤは REGNO GR-XⅡ 225/55R17 97W REGNOシリーズ(GR-XⅡ/GRVⅡ/GR-Leggera)は タイヤ性能(直進安定性・ドライ/ウェット性能等)の高...
2024年5月8日