タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
デリカ D:5 バッテリー交換
こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、バッテリー交換の紹介です。 車種 三菱 デリカ D:5 装着バッテリーは、GSユアサ です。 サイズが大きいバッテリーになっております。 アイドリングストップ車では、ありませんが エコレボリューションは、充電制御車のも装着できます。 平成30年に交換...
2021年7月25日
お出かけ前にバッテリー点検しましょう!!
こんにちは! タイヤ館 高津です。 今回は、バッテリー交換のご紹介です。 お車 日産 デイズ バッテリー GSユアサ M-42 ご来店前にバッテリーが上がり、心配なので点検いたしました。 結果は、注意、、しかし一回上がってしまうと上がる癖がつき 出先などでトラブルが起きるかも、、、 不安を抱えた...
2021年7月19日
バッテリー交換しました
こんにちは! バッテリー交換しました(^ ^) 充電(発電)制御システムとは? 燃費向上の為にバッテリーへの充電を制御するシステムです。 燃費がよくなる反面、バッテリーへの負担は大きくなり、充電不足にも なりがちです。 従来品よりも短時間で多くの電力を蓄えられる充電制御車対応品をオススメ...
2021年7月5日
今年の夏に備えよう!!
こんにちは!! タイヤ館 高津です。 夏場エアコン しっかり冷えてますか? 風が温かったり、まったく涼しくないこともありますよね。 そんな時におすすめは、これ、、、 !パワーエアコンプラス! 施工は、とても簡単! エンジンルーム内のL(低圧)に施工道具のホースをつなぎます。 あとは、エンジ...
2021年6月11日
クリッパー オイル交換 プロステージ&フラッシング
こんにちは!タイヤカン高津店です! 今回はワコーズさんのオイルとフラッシング作業を実施しました! 今回入れたオイルはワコーズのプロステージ0W-30です! こちらのオイルは 低温から高温まで幅広い温度域で優れた潤滑性を発揮する「ニューリキッドセラミックステクノロジー」と、強固な油膜を形...
2021年6月10日
will vs オイル交換
こんにちは!タイヤカン高津店です。 今回はトヨタwill vsのオイル交換です。 今回入れたオイルはmobil1 0w-20です。 優れたエンジン保護性能と省燃費性能を持った先進の高性能合成エンジンオイルです。 下抜きでしっかりとオイルを抜きます。 今回はエレメントも交換しました! オイルを入れて作業...
2021年6月7日
日産マーチ バッテリー交換
こんにちは!タイヤカン高津店です! 今回はマーチでバッテリー交換です。 前回バッテリー交換してから約2年ほど使っていてがほとんど車を乗らないとのことでした。 1000キロしか走っていないのにバッテリーが上がってしまいました。 エンジンをかけないとバッテリーが自然放電してバッテリ上がりの...
2021年5月28日
A.S.H. 体感しませんか??
こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、オイル交換のご紹介です! 今回は、WAKO'Sのフラッシングオイル ウォータードレインでフラッシングしました!! お車に入りオイルの3分の2をいれて20〜30分アイドリングさせます。 フラッシング後オイル投入です。 今回は、入れたオイルは、、、 A.S.H ...
2021年5月24日
車内の抗菌 除菌してますか??
こんにちは! タイヤ館 高津です。 みなさん最近アルコール除菌してますか? この時期だとマスク、アルコール除菌は、必須になってますよね。 しかし、車内は、大丈夫ですか? 車内除菌には、こちら、、、 エアコンフィルターの挿入口から接続し噴射機で作業します。 2週間ほど換気を行なってくださ...
2021年5月21日
エアコンフィルター マツダ系
こんにちは! タイヤ館 高津です。 エアコンフィルター交換の紹介です。 みなさんエアコンフィルター点検してますか! ホコリや汚れが溜まっていると花粉 ウイルスのブロックがしづらくなります。 今回も汚れがかなり溜まっていました。 マツダ系のエアコンフィルターは、ケースつきのものが多いで...
2021年5月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.