タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
195/65R15 VRX ホイールセット
こんにちは!! タイヤ館高津です。 先日も降雪予報が出たりと まだまだスタッドレスタイヤの出番がありそうです。 本日はホイールセットのご紹介です。 装着車種 プレミオ タイヤ 195/65R15 VRX ホイール バルミナ BR10 この組み合わせで装着させて頂きました。 個人的にはBR10がお買い求めしやすい...
2021年1月26日
冬の下廻り防錆は、必須です!
車種 アウディ 作業内容 下廻り防錆コーティング こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、冬必見防錆コーティングのご紹介です。 雪の地域にお出かけされるかたは、 凍結防止剤、、、、塩カルがお車の下廻りに付着し そのまま放置すると錆になります。 お車の支えとなるボルトが錆びて大きな力...
2021年1月24日
こんな変わる!?マフラー防錆コーティング実施中!
車種 日産 キューブ こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、マフラー防錆コーティングのご紹介です。 距離約20.000km乗っていました。 前回の4月には、ハブ面の防錆コーティングを実施して 効果が実感できマフラー防錆コーティングに至りました。 一旦乾かします。 マフラーもこんな感じで錆...
2021年1月24日
冬の時期には、下廻り防錆必須です。
作業 下廻り防錆コーティング 防錆ハブコーティング 時間 30分〜 10〜15分 こんにちは!! タイヤ館 高津です。 冬に雪が降る地域では、凍結防止剤が地面に撒かれています!! その成分には、塩化カルシウム、塩害の原因が含まれています。 それが原因でマフラー、下廻り、ハブ周りなどが錆...
2021年1月21日
アライメント作業やってます!!
こんにちは!! タイヤ館 高津店です。 今回は、アライメント!! 日産 スカイライン こちらは、タイヤ、ホイール新品交換時にアライメントしました。 ホンダ フィット ハンドルのセンターが合わなくて測定し調整しました。 スバル レガシィ こちらは、車高調入れ車高を調整しアライメントを行いま...
2021年1月16日
インプレッサドレスアップ計画 後編
こんにちは! タイヤ館高津です。 前回の続きから! →前編はこちらから 続いては、ダウンサスのお取り付け! ダウンサスは、RS-RのTi2000です。 RS-Rの詳しい情報はから! Ti2000は永久保証がついてますので、安心! また、幅広いお車のラインナップがあるので、ドレスアップをしたい方や、 他メー...
2020年11月30日
ダイハツ コペン GR SPORT BBS 取付
本日の主役はコペン! GR SPORT スタッドレスタイヤに履き替え なんとBBS鍛造ホイールにて!! こだわりを感じます~ GR純正もBBSを履いておられますが マタドールレッドパールカラーには ゴールドのホイールカラーがぴったりです。 約3か月前よりも予約を頂き、ありがとうございました。 またのご...
2020年11月28日
225/65R17 DM-V3 G-SPEED ホイールセット
こんにちは!! タイヤ館高津店です!! 冬タイヤが欠品してきておりますのでお買い求めの際はご注意ください。!! 本日もホイールセットのご紹介です。 装着車種 ハリアー タイヤ 225/65R17 DM-V3 ホイール G-SPEED G-04 この組み合わせで装着させていただきました。 お買い求めしやすいもので、尚且つ...
2020年11月27日
インプレッサドレスアップ計画 前編
車種 スバル インプレッサG4 タイヤ レグノ GR-XⅡ 205/50R17 ホイール weds sport SA-25R 17x70 5/100+48 こんにちは タイヤ館高津です。 本日のご紹介は、タイヤのインチアップと ダウンサスのお取り付け、アライメントです。 純正の状態は上の写真です。 タイヤは、純正は205/55R16で一般的なタ...
2020年11月26日
215/50R17 VRX2+EXceeder ホイールセット
こんにちは!! タイヤ館高津店です!! 相変わらず冬タイヤの注文が止まりません!! 本日もホイールセットのご紹介です。 装着車種 レヴォーグ タイヤ 215/50R17 VRX2 ホイール エクシーダE05 この組み合わせで装着させていただきました。 お買い求めしやすいもので、尚且つデザイン性を重視して決めて...
2020年11月22日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.