タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
トヨタ パッソ タイヤ交換
お世話になっております。 タイヤ館高津店です。 本日はトヨタ、パッソのタイヤ交換を行っていきます。 まず交換する前のタイヤを見ていきます。 こちらの主溝にあるスリップサインが出てくると車検に通らないタイヤになります。 また基本的に残溝が3~4ミリになると交換をお勧めしています。 それで...
2024年7月25日
トヨタ アルファード タイヤ交換&アライメント調整
皆さんこんにちは(^-^) タイヤ交換とアライメント調整のご案内です(^o^)/ 交換する車種は 『トヨタ アルファード』です(^-^) 交換する前のタイヤを見てみましょう! 黄色く丸をした所がスリップサイン(タイヤの使用限度のサイン)です。 左から溝が徐々に減っています。 タイヤが斜めに減っている事...
2024年7月12日
ホンダ ステップワゴン
皆さん、こんにちは タイヤ館高津店です。 本日は、ホンダ ステップワゴンの足回り交換をご紹介します。 純正車高から取り替えます。 取り付けるのは、 テイン ストリートベイシスZです。 純正から付け替えて終了です。
2024年7月11日
レクサス ES タイヤ交換
皆さん、こんにちは タイヤ館高津店です。 本日は、レクサス ESのタイヤ交換をご紹介します。 交換前のタイヤは溝が少なめです。 タイヤをホイールから外します。 空気圧センサーが装着されているのでタイヤが当たらないよう注意します。 新しいタイヤはレグノ GR-XIII サイズは235/45R18になります...
2024年7月8日
スバル フォレスター タイヤ交換
こんにちは。 タイヤ館高津店です。 本日はスバル、フォレスタータイヤ交換をやっていきます。 交換前のタイヤを見ていきましょう。 スリップサインまで残りわずかとなっています。 タイヤの残溝が3〜4ミリ程になると交換をお勧めしています。 タイヤを交換したら空気を規定値まで入れていきます。 ...
2024年7月7日
日産 エクストレイル タイヤ交換
皆さん、こんにちは タイヤ館高津店です。 本日は、日産 エクストレイルのタイヤ交換をご紹介します。 交換前のタイヤは、細かいヒビが入り始めていたのと 年数の経過が見受けられます。 新しいタイヤへ交換します。 新しいタイヤはブリヂストンの アレンザ LX100 サイズは225/60R18 タイヤ点検無料...
2024年7月6日
日産 セレナ タイヤ交換&アライメント調整
皆さんこんにちは(^-^) 今回はタイヤ交換とアライメント調整のご案内です(^o^)/ 施工したのは 日産 セレナ 取り付けるタイヤは REGNO GRVⅡ 195/60R16 こちらを取り付けていきます(・ω・)ノ 交換前のタイヤは残り溝2.5mm程でした。 一般的に新品の溝は7~8mmと言われています。 ※タイヤの種類...
2024年7月4日
ホンダ ステップワゴン タイヤ交換!
いつもお世話になっております(^ ^) 今回はホンダ ステップワゴンのタイヤ交換です! 作業に入ります! タイヤを外して溝を確認してみると... 左が使用していたタイヤ、右が新品のタイヤです。 比べると溝が半分以上減っています。『これは効果時期に入ります!』 半分以上減ってくると..... 雨の日...
2024年7月1日
フォルクスワーゲン T-ROC タイヤ交換
皆さんこんにちは(^-^) 今回は フォルクスワーゲン T-ROC タイヤ交換のご案内です(^o^)/ 交換前のタイヤは 溝は少し残っていますが タイヤの角の部分にひび割れが出ており交換になりました。 今回装着したタイヤは POTENZA Adrenalin RE004 225/40R19 93W XL こちらを装着いたしました(^o^)/ 林...
2024年6月30日
ダイハツ ムーヴ アライメント
皆さん、こんにちは タイヤ館高津店です。 本日は、ダイハツ ムーヴのアライメントをご紹介します。 センサーを付けて測定します。 こちらで調整していきます。 調整前と調整後を比較すると 調整前は左側へ向いている状態でした。
2024年6月21日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.