記事一覧
-
「雨の日に滑るような・・・」と思ったらタイヤがすり減っているかも!?
タイヤのコンディションって大切ですよね。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。 【「スリップサイン」が露出したら使用NG!!】 「じゃあタイヤってどこまですり減ったら交換なの?」と悩まれる...
2021年11月11日
-
エコタイヤにしてますか??
メーカー スズキ 車種 スペーシア 型式 MK42S こんにちは! タイヤ館 高津です。 タイヤを変えただけで燃費ってかわるの~? って思うお役様もいるはず! もちろん、タイヤによって燃費がかわったり、乗り心地、雨の日の運転だって変わります。 ECOPIA NH100C 今回は、低燃費タイヤエコピアのご紹介...
2021年11月11日
-
バン用お車でもA.S.H.を体感しましょう!
メーカー 日産 車種 キャラバン こんにちは! タイヤ館高津店です! 本日はキャラバンでASHオイル交換です! バン用でもA.S.H.入れられるの?? 高津店といえばA.S.H.のオイルです!! 今回キャラバンにPSE10W-40のオイルを入れました!! このオイルは鉱物油+エステル使用の部分合成油です! もち...
2021年11月6日
-
「雨の日に滑るような・・・」と思ったらタイヤがすり減っているかも!?
視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。 そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、...
2021年11月4日
-
大人気CX-5のタイヤ交換 アライメント!
メーカー MAZDA 車種 CX-5 こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、タイヤ交換とアライメントのご紹介です。 SUVでもミニバンタイヤ付けても大丈夫なの??? もちろん、大丈夫です!! SUVには、ミニバンタイヤを ミニバンタイヤもタイヤのサイドを硬く作っており、耐荷重があります。 なので...
2021年11月4日
-
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2021年11月1日
-
REGNO、、、ラテン語で【王者】という意味です。
こんにちは! ブリヂストンには、いろいろなタイヤがありますが その中で一番性能が高いタイヤが【REGNO】です。 なにがどう一番なのか???って思いますよね!! REGNOの特徴は、静かな性能、乗り心地が良い性能の2つです。 静粛性 REGNOは、新品時はもちろん溝が減り劣化したタイミングでも静粛...
2021年10月31日
-
いろんな車種のアライメント調整!!
今月行ったアライメント作業です! メーカー トヨタ プリウス 50系 50系プリウスですと、フロント リア トーが調整できます。 メーカー マツダ CX-5 CX-5は、型式によってフロント リア トーが調整できます。 メーカー トヨタ ハリアー 型式60系 ハリアーもフロント リア トーが調整できます。 メー...
2021年10月29日
-
くすみや黄ばみが気になったら、ヘッドライトコーティングで新車のような美しさに!!
使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。 とは...
2021年10月28日
-
2021年11~12月 営業時間延長のお知らせ
2021年11~12月の金・土・日・祝日は営業時間を延長致します。
2021年10月23日