タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
1年に一回ハブ防錆をおすすめします!
メーカー 日産 車種 セレナ 型式 HC こんにちは!タイヤ館高津です! 今回は、セレナのハブ防錆をしたので その様子をお見せします! 本日来店されましたお客様は、 2年前に脱着の時にハブ防錆をしたことがあり、 それ以来なにもしていない状態でした。 タイヤ館のハブ防錆は、効果が1年までしかも...
2022年1月14日
ダークカラーのホイールならブラックがいいかも。バランスウェイトは快適な走行に欠かせません!!
タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。 タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりしま...
2022年1月2日
タイヤの交換は、専門店ならではの知識と技術で対応する当店におまかせください。
当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使って...
2022年1月1日
TWS 特約店です!!
BMW M2 TWS グロスカッパー こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、ホイール交換のご紹介です。 純正から交換したのは、、、、 有名ホイールメーカー TWS T-66F グロスカッパーです!! 鍛造ホイールなので、かなり軽い作りにっております。 純正は、こちら、、、 TWSは、こちら、、、 キャリ...
2021年12月30日
2022年1月 定休日のお知らせ
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 上記 2022年1月の定休日となります。 ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
2021年12月27日
タイヤで乗り心地変わります!
メーカー TOYOTA 車種 ブレビス 型式 JCG10 こんにちは! タイヤ館 高津です! タイヤによって乗り心地が変わりますか?? もちろん変わります。 REGNO BSタイヤの中で最高ランクのタイヤになります。 静粛性、乗り心地、ウェット性能、ライフ性能が高いタイヤになってます。 アライメントも行うと...
2021年11月29日
乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX3」が進化して登場!!
本日は今秋いよいよ登場するBLIZZAKブランド待望の新商品「BLIZZAK VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)」をご紹介します! 「BLIZZAK(ブリザック)」は、ブリヂストンを代表するスタッドレスタイヤブランドです。1988年に冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより安心・安全なドライブ...
2021年11月27日
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2021年11月25日
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2021年11月21日
タイヤをもっと長持ちさせたい方には「ローテーション」がおすすめ!!
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ...
2021年11月18日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.