記事一覧
-
潮風からも愛車を守る
錆から愛車を守るための 【WURTH アンダーボディーシール】 防錆施工のご紹介です。 ウルト アンダーボディーシールとは 1. 優れた防錆力と定着性を持ち、乾燥後も摩耗に強く弾力性を保ちます。 2. 従来よりも強化した塗膜で飛び石、跳ね水、塩害、摩擦に対する耐性が向上。 3. 優れた吸音・防振効...
2025年4月25日
-
錆から愛車を守る!!
こんにちは さて、今回のご紹介の作業は、 スズキ スペーシアの ウルト防錆コーティングです! 元々、既に別で下回りの防錆コーティングを されていましたが、 ウルト防錆のもう一つの特徴である、 車の静音性の向上に興味を持っていただき、 今回ご依頼頂きました。 それでは早速作業開始です! ま...
2025年4月12日
-
冬の錆対策お忘れなく
こんにちは 毎年恒例の季節がやってきました これから季節が進んでいくと 雪が降り融雪剤がまかれる季節となります。 そうなると下周りのさびが気になります((+_+)) 全体施工がベストですが、 特に錆びるマフラーの部分施工も可能です!! 錆びてしまったものは元には戻せませんが 今後の錆の進行を遅...
2024年11月22日
-
ヘッドライトのくもり諦めていませんか?
洗車したけどヘッドライトの”黄ばみ”や”くもり” 残っていませんか!? 気になる方はタイヤ館竹尾におまかせください♪ 今回はスズキ ハスラーの ヘッドライトコーティングのご紹介です。 ヘッドライトの汚れって内側のものだと思って 諦めていませんか? ヘッドライトの汚れは意外と外からの物が多い...
2024年9月6日
-
その黄ばみあきらめないで
こんにちは 最近ヘッドライトの黄ばみや くすみなどを気にされてる方も 多いのではないでしょうか? そこでタイヤ館竹尾では ヘッドライトコーティングを 施工しています 黄ばみ落としから コーティングまでの施工になります 実際施工された方は 「ここまで落ちるとは思ってなかった」と 言ってもら...
2024年7月22日
-
★ フロントガラス撥水施工
皆様こんにちは。 だんだん気温が上がってくる・・・ そう!「夏が来る〜♪」 の前に 「梅雨が来る⤵︎」(T . T) そんな梅雨をより安全に乗り切る為に 《フロントガラスの 撥水コーティング》をオススメします。 その様子がコチラ まずは、ガラスを綺麗にします。 タオルで水拭きして 汚れ等を拭き取り...
2024年6月10日
-
アライグマは突然に
こんにちは 最近皆さんにご好評いただいてる ヘッドライトコートの紹介です 施工後は・・・ 「新品みたい」とか 「ここまできれいになると思っていなかった」などの 声をたくさん頂いております。 今までの施工方法よりさらに 工程を増やしております。 ヘッドライトの 黄ばみ落とし&コーティング ...
2024年5月31日
-
本格的に始動開始です。
こんにちは 以前からお店で計画していたことを 開始いたします。 ヘッドライトの 黄ばみ落とし&コーティングです。 今までの工程より2工程増やし ヘッドライトの黄ばみやくすみ 細かな傷を除去していきます。 取り切れない部分もありますが さっそく施工させて頂いた方には 大変満足してもらいまし...
2024年5月17日
-
そろそろ本格始動??
こんにちは 暖かくなってきて そろそろウズウズしている私です 何にウズウズしているかというと コチラ ヘッドライトの 黄ばみ落とし&コーティング 作業の前に 養生と砂とか埃を水拭き そして下地処理 このベース処理の溶剤は なんと黄ばみが浮いてくるんです そして拭きあげ コート剤を塗り込んで ...
2024年5月5日
-
その黄ばみや曇り、あきらめないで!!
洗車したけどヘッドライトの”黄ばみ”や”くもり” 残っていませんか!? 気になる方はタイヤ館竹尾におまかせください♪ 今回は日産 エクストレイルの ヘッドライトコーティングのご紹介です。 ヘッドライトの汚れって内側のものだと思って 諦めていませんか? ヘッドライトの汚れは意外と外からの物が...
2024年5月3日