記事一覧
-
家族旅行!!
先週ディスニーランド&シーに行ってきました!! やっぱり夢の国はいいですね!!実はいつもはシーランドの順番で行ってましたが! 今回はランドシーの順番にいたしました。理由はプロジェクションマッピングを見たくて ランドを先にしました。しかし!!やっぱりビール飲みたいです・・・・。 次...
2014年6月30日
-
DANGER!!
こんにちは!! 今日は朝からずっと雨が降り続いてます 只今、諸事情によりキッズコーナー半分が DANGERゾーンに!! でも当店のキッズコーナーとっても広いので 半分のスペースでも快適なのでご安心を!!
2014年6月29日
-
快適エアコン!!
今回の日記はワコーズのパワーエアコンレボリューションです。 実は自分の車はエアコンのクリーニングをあまりしたことがなかったんですが・・・ これでも十分かなと思っていたんですが、今回気になったので思い切って投入してみました。 そしたら・・・・ 全然違う!!!! そのまま用事を足しに出...
2014年6月28日
-
タイヤの事なら「タイヤ館」! ~その四~
~その四~では、ブリヂストンの取組みを簡単に。 写真1:タイヤを造る際、実際の道路を想定し路面にあわせたタイヤを造るために 世界各地の路面を再現したテストコースが世界各地にあります。 すごいでしょ!? もしかしたら、自宅の前の道路・・・・はナイカw 写真2:世界1大きいタイヤです。(1/4...
2014年6月26日
-
タイヤの事なら「タイヤ館」! ~その参~
~その参~では、ブリヂストンのタイヤがどのようにして製造されていくのかのご紹介です。 写真1:さまざまな材料や薬品でタイヤは構成されています。 ちなみに、材料などはほぼほぼ自社製です。 ちなみに主原料である天然ゴムは、自社でゴム農園があるので 最高の品質でタイヤを作ることができるん...
2014年6月26日
-
タイヤの事なら「タイヤ館」! ~その弐~
~その弐~では、聞いたことあるかな? 「タイヤはハガキ1枚分の面積で車を支えています」です。 ココ、ブリヂストンTODAYでは、実際のクルマを下からのぞいて、 本当にタイヤの接地面積が「ハガキ1枚分」なのか確認することができます。 ね?ビックリでしょ!? あくまでも静止状態でハガキ1枚分な...
2014年6月26日
-
タイヤの事なら「タイヤ館」! ~その壱~
先日の研修で、国内唯一?のゴムやタイヤに関する博物館「ブリヂストンTODAY」に行ってきました。(ブリヂストンの企業博物館ですね) ココは、ゴムやタイヤについて、現物やパネル、映像や実験装置などを使って、ご来館の方々に分かりやすくご紹介しています。 写真1:乗用車タイヤ~F1、インディ...
2014年6月26日
-
ECO BLAST(エコブラスト)
100%合成マルチフルード 『 ECO BLAST(エコブラスト) 0-WIDE』 1.燃費向上で経済性に貢献 2.排出ガス低減により環境に貢献 3.エンジン音静粛性の向上で環境に配慮 一番の売りは『長持ち』することです。 ハイブリッドカーや低燃費軽自動車にオススメ! メーカー推奨は1年1万km...
2014年6月24日
-
「ECOPIA EX20C TYPE H」発売
(株)ブリヂストンから、優れたウェット性能とロングライフ性能を提供する車種別専用低燃費タイヤ「ECOPIA EX20シリーズ」の新たなラインアップとして、ハイト系軽自動車専用タイヤ「ECOPIA EX20C TYPE H」を発売。価格はオープン価格です。 新たに専用開発した「パワーサイド構造」を採用することに...
2014年6月23日
-
青空☆
今回は久々に天気が良かったので柄にもなく空の写真を載せてみました。 気持ちいいくらいの青空ですね~。 こんないい天気の日はドライブにでも行きたいな。
2014年6月23日