記事一覧
-
VOXY オイル交換
みなさま、こんにちは。 今日も暑い!毎日、暑い!! 日々の熱中症対策が必須ですね! 今日はエンジンオイル交換の事例です。 メーカー/車種:TOYOTA VOXY オイル種類/オイル粘度:エコマックス 0W-20 今回使用したオイルはコチラ タイヤ館竹尾 メンテナンス商品情報 詳しくはコチラをご覧ください...
2021年7月31日
-
日産 モコ エンジンオイル交換
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 今回は日産 モコ エンジンオイル交換のご紹介です。 今回使用したオイルは ECOMAX/エコマックス 0W-20 SP規格 全合成油です。 こちらのオイルは、 ダウンサイジング・直噴ターボ車や エコカーにおすすめのオイルです。 直噴ターボエンジ...
2021年7月30日
-
POTENZA AdrenarinRE003+WedsSport SA-25R セット!
皆様こんにちは! 最近やっているスマホゲームに新しい話が追加されてからというものの、 そのゲームばかりやってしまって一日が過ぎてしまいます ハマるのも考え物です さて、本日はご注文いただいていた、アルミホイールが届きましたので、 早速お取り付けの準備です! 組み合わせは、 ブリヂスト...
2021年7月29日
-
スズキ アルト タイヤ交換
5時起き生活がスタートしましたが、 バッタバタの朝なので もう30分早起きしなきゃ(o∀o;) と考える今日この頃★ 時間がいくらあっても足りない。。。 さて、私のつぶやきはさておき 先日ご来店頂いたお客様の 作業事例をご紹介致します。 お車はスズキ アルト タイヤサイズは145/80R13 エコピアNH100...
2021年7月27日
-
LA610S ムーヴ オイル交換+長持ちプラン再測定実施!
皆様こんにちは! 昨日、突発的に海に行きたい…!と思い、 いつも行っている場所へ行ったらなんと 車が大勢停まっているじゃないですか 連休最終日の日曜日ということをすっかり忘れていました。 さて、今回の作業のご紹介は、 ダイハツ ムーヴのオイル、エレメント交換 +アライメントの無料測定で...
2021年7月26日
-
マツダ アテンザ GJ系 ダウンサス取り付け
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日はマツダ アテンザ GJ系の ダウンサス取り付けのご案内です。 車種 マツダ アテンザ GJ系 商品 RS-R ダウンサスペンション ダウン幅 F:25~20 R:30~25(GJEFP) まずはノーマルの車高とローダウン後の車高から。 フロン...
2021年7月25日
-
スズキ ソリオ オイル+オイルエレメント交換
みなさま、こんにちは! タイヤ館竹尾 のホームページを閲覧いただき 誠にありがとうございます! スズキ ソリオ オイル交換のご紹介です♪ 今回使用したオイルは ECOCREAR/エコクリア 0W-LEV SP規格 部分合成油です。 コチラのオイルは、 走行しながらエンジン内部の汚れ(デポジット) を洗浄して...
2021年7月25日
-
防錆実験日記①
防錆剤の展示に何か実物展示がしたい! 実はブレーキディスクがよく使われたりするんですが、 まあそんな都合転がってなかったので、 代わりにこやつに錆びて頂くことにしました オイルのペール缶! ちゃんと錆びるんだろうかという不安もありますが、 まあ何事もやってみないとです まずは錆が出や...
2021年7月24日
-
スバル インプレッサ オイル交換
あー。 夏休みがスタートしてしまいましたねー(。-∀-) 世の中のお母さんお父さんはお疲れ様デス。 いよいよ毎日お弁当作りのミッションに 参加する事になりましたヽ(;▽;)ノ あと、ラジオ体操ね(泣) こりゃ健康的になりそうです・:*+.(( °ω° )).:+ さて、先日オイル交換でご来店頂きました お客様の...
2021年7月24日
-
トヨタ ヴィッツRS オイル交換実施
皆様こんにちは! 最近はもっぱら、減衰力の調整で自分好みの乗り心地を 模索するのが日々の楽しみになりつつあります さて、本日はヴィッツRSのオイル交換の実施です! 入れるオイルは、 ニューテックのインターセプターZZ-03 10W-40! オイルの分子構造が非常に細かい為、 流動性に優れ、オイルの...
2021年7月23日