記事一覧
-
愛車のメンテナンスの基本【オイル交換】忘れていませんか?
あれ? 最後にオイル交換したの いつだっけ? 忘れちゃった方は 点検だけでも 気軽にご来店ください♪ お出かけ前に点検しとくと 安心してお出かけを 楽しめちゃいますよね♪ 点検は無料サービスです♪ 点検記事/詳細はコチラ あまり距離を走らない 【ちょこっと乗りの方】は 【距離】だけではなく 期...
2022年4月29日
-
トヨタ アクア エンジンオイル交換
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日ご紹介の作業は トヨタ アクアの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコクリア 0-LEV 部分成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ...
2022年4月29日
-
エスクァイア組替え
皆さんこんにちは 2日間あまり天気がよくありませんでしたが、 今日は回復して青空が見えますね〜 お車の事でお困りなら新潟市東区のタイヤ屋さん タイヤ館竹尾まで〜 さて、今日は【トヨタ エスクァイア】の 組替え&お取付け作業のご紹介です。 ⬇︎⬇︎組替えする前はこんな感じでした。⬇︎⬇︎ ⬇︎⬇︎今回...
2022年4月28日
-
ダイハツ ハイゼット タイヤ組替え 履き替え作業
まだまだ子供だと思っていたのに、 久々に我が子の音読を聞いたら気が付かないうちに、 少しだけレベルアップしていました(o^^o) 周りから背が高くなったねーとも言われますが、 毎日見てると気づき難いもの。 勿論、背はあっという間に私を追い越すんだろうなぁ と、子供の色んな成長の過程を見た...
2022年4月28日
-
【ダイハツ タントカスタム】オイル交換しました〜
皆さんこんにちは お車のことでお困りなら新潟市東区のタイヤ屋さん タイヤ館竹尾まで〜 本日は【ダイハツ タントカスタム】のオイル交換をさせていただきました。 オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。 次にドレンボルトを外し、オイルを抜き...
2022年4月26日
-
【日産 NV100クリッパー】エアコンフィルター交換
皆さんこんにちは 今日の天気は午前中は曇りでしたが、午後から雨が降っています。 お車のことでお困りなら 新潟市東区のタイヤ屋さんまで〜 今回は【日産 NV100クリッパー】のエアコンフィルター交換です。 このお車は【スズキ エブリイ】のOEM車でありますので、 交換のやり方などは一緒になりま...
2022年4月26日
-
【復刻記事】スズキ MRワゴンバッテリー交換 無料安全点検
汗ばむ陽気になってきましたねー(・∀・) マスクしているからなのか、 年齢不詳に見られる(*⁰▿⁰*) 気持ちはフレッシュでいつもありたいと 思う今日この頃です(*´꒳`*) さて、お問い合わせを頂き、 バッテリー点検をさせて頂いたお客様★ 純正バッテリーが搭載されており、 一度も交換した事がないとの...
2022年4月25日
-
実は大切!100km点検にお越しください!
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! さて、当店でタイヤ交換をされたお客様。 100km点検はお済みですか!? この点検は、新品のタイヤがなじんで 空気が少なくなっていないかなどを 点検させていただくものです。 もちろんタイヤは メーカー指定の空気圧に調整をして...
2022年4月25日
-
BMW F31 ポテンザ S007A装着
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただきありがとうございます。 本日、ご紹介の作業は BMW F31の 新品夏タイヤ交換 四輪アライメント調整のご紹介です。 選ばれた商品はコチラ ブリヂストン:ポテンザ S007A タイヤサイズ:225/50R17 商品の詳細は...
2022年4月24日
-
お車の骨盤矯正【4輪アライメント調整】
今履いてるタイヤが 最適接地することで 性能発揮できるように 偏ったもったいない 減り方になる前に アライメントの確認してますか? 全てのお車の 前タイヤの取り付け角度は 調整出来るようになってます。 車種によっては 後ろも調整出来るようになってます。 では なぜ調整出来るようになっている...
2022年4月24日