タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
冬の準備はお早めに
こんにちは これから季節が進んでいくと 雪が降り融雪剤がまかれる季節となります。 そうなると下周りのさびが気になります((+_+)) 全体施工がベストですが、 特に錆びるマフラーの部分施工も可能です!! 錆びてしまったものは元には戻せませんが 今後の錆の進行を遅らせる事は出来ます。 穴が開くと...
2023年11月9日
冬の対策は万全に!!
こんにちは これから季節が進んでいくと 雪が降り融雪剤がまかれる季節となります。 そうなると下周りのさびが気になります((+_+)) 全体施工がベストですが、 特に錆びるマフラーの部分施工も可能です!! 錆びてしまったものは元には戻せませんが 今後の錆の進行を遅らせる事は出来ます。 穴が開くと...
2023年11月3日
冬の準備をしませんか?
こんにちは。 そろそろ車の冬支度を 始めている方も 多いのではないでしょうか? 普段シーズン毎のタイヤ交換は ご自身で行っているという方も いらっしゃるかと思いますが、 タイヤを外した時に露出するハブ周り… 実は結構錆びているケースが多いのはご存知ですか? ここ数年、冬に突入すると 凍結...
2023年10月30日
そろそろ雪が降る前の防錆施工のすすめ
これから季節が進んでいくと 雪が降り融雪剤がまかれる季節となります。 そうなると下周りのさびが気になります((+_+)) 全体施工がベストですが、 特に錆びるマフラーの部分施工も可能です!! 錆びてしまったものは元には戻せませんが 今後の錆の進行を遅らせる事は出来ます。 穴が開くと数万円・・...
2023年10月28日
愛車の下廻りをガッチリガード
皆さまこんにちは! さて、今回のご紹介の作業は、 スズキ スペーシアの ウルト防錆コーティングです! 元々、既に別で下回りの防錆コーティングを されていましたが、 ウルト防錆のもう一つの特徴である、 車の静音性の向上に興味を持っていただき、 今回ご依頼頂きました。 それでは早速作業開始...
2023年10月27日
お車のライトの曇りが気になったら【ヘッドライトコーティング作業】
洗車したけどヘッドライトの”黄ばみ”や”くもり” 残っていませんか!? 気になる方はタイヤ館竹尾におまかせください♪ 今回は日産 エクストレイルの ヘッドライトコーティングのご紹介です。 ヘッドライトの汚れって内側のものだと思って 諦めていませんか? ヘッドライトの汚れは意外と外からの物が...
2023年10月26日
新潟の冬から愛車を守るために必要な事!
新潟の冬から愛車を守るための 【WURTH アンダーボディーシール】 防錆施工のご紹介です。 ウルト アンダーボディーシールとは 1. 優れた防錆力と定着性を持ち、乾燥後も摩耗に強く弾力性を保ちます。 2. 従来よりも強化した塗膜で飛び石、跳ね水、塩害、摩擦に対する耐性が向上。 3. 優れた吸音・...
2023年10月22日
ウルトの防錆施行で冬も安心
こんにちは この時期になると車の 冬の準備も本格化してきますね スタッドレスの準備はお済みですか? まだの方はぜひタイヤ館竹尾に ご相談ください さてさて 車の冬の準備と言えば スタッドレスタイヤと もうひとつ・・・ 車の下廻りの防錆です 見えない下回りって実は傷んでいることも・・・ そ...
2023年10月13日
諦めていませんか?その黄ばみ【ヘッドライトコーティング】
洗車したけどヘッドライトの”黄ばみ”や”くもり” 残っていませんか!? 気になる方はタイヤ館竹尾におまかせください♪ 今回はトヨタ ノアの ヘッドライトコーティングのご紹介です。 ヘッドライトの汚れって内側のものだと思って 諦めていませんか? ヘッドライトの汚れは意外と外からの物が多いんで...
2023年10月9日
愛車の保護はお任せください
冬本番が始まる前に 愛車のケアとして お車の下回り防錆コーティングはいかがですか? 気づいたらさびだらけで、 「なんじゃこりゃ」とならないように、 また、 しっかり浸透させるためにも、 冬前のこの時期がおすすめです。 今回は【スズキ ワゴンR】の 下廻り全体防錆コーティング施工のご紹介で...
2023年10月8日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.