記事一覧
-
スバル レヴォーグ バッテリー交換
こんにちは(^-^) 今回はバッテリー交換のご紹介です。 今回取り付けたバッテリーは、GSユアサ ECO.R レボリューションです。 サイズ 性能ランクは、Q-85/95D23Lです。 アイドリングストップ車対応バッテリーになっております。 アイドリングストップ車は、停止と始動を繰り返します。 乗用車バッテ...
2023年6月8日
-
ヴェルファイア バッテリー交換
皆さんこんにちは(^-^) 今回は、ヴェルファイアのバッテリー交換のご紹介です。 エコロングセーブ 充電制御車対応バッテリーになります。 サイズは、80D23Lです。 大きなバッテリーですね。 20系 ヴェルファイアです。 バッテリーが以前上がってしまいチャージしましたが つい最近、またお車が止ま...
2023年6月5日
-
アクア NHP10 HKS ハイパーマックス S-style C
車種 トヨタ アクア 商品 HKS ハイパーマックス S-style C HKS ホームページ こんにちは!! タイヤ館 高津店です!! 本日は、車高調のご紹介です。 早速ですが車高調を入れるとこんなにも下がります。 インチアップもしているのでしっくりきますね!! もちろん車検も通ります!! 車高調は、HKS ...
2021年5月22日
-
プリウス 30系 クスコ ストリートZERO A 装着!!
車種 トヨタ プリウス ZVW30 商品 CUSCO street ZERO A クスコ ホームページ こんにちは!! タイヤ館 高津です!! 本日は、プリウスの車高調取り付けです! 今回取り付けた商品は、、、 クスコ ストリートZERO Aになります。 こちらは、全長調整式になっており 車高を下げてもサスペンションスト...
2021年4月19日
-
A.S.H. 体感しませんか??
車種 フォルクスワーゲン ゴルフ 商品 A.S.H VSE 粘度 5w-40 こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、A.S.H.のご紹介です。 輸入車対応 国産車だけでなく輸入車も対応してる粘度もあります。 A.S.H VSE A.S.Hの特徴は、なんといっても 'ノーポリマー 100%化学合成オイル' です。 基本的に、オ...
2021年3月23日
-
スバル WRX エコロングセーブ 80D23L
車種 スバル WRX 商品 エコロングセーブ 性能ランク 80D23L こんにちは! タイヤ館 高津店です。 今回は、バッテリー交換のご紹介です。 日立 エコロングセーブ 80D23Lを取り付けました。 もちろんバックアップも取りますよ。 ナビやメーターもバッチリです。 OBDⅡに接続します。 車種によって使用...
2021年3月8日
-
アライメント行っていますか?
こんにちは(*^^*) 車の骨盤調整 アライメント調整 をご存知ですか 車の部品をつなぐ接合部の経年劣化や衝撃によって、徐々にタイヤの 取り付け角度(アライメント)がズレてしまうことがあります 放っておくと、タイヤの偏摩耗が発生しタイヤの減りが早い、車がまっ すぐに走らないなどの症状が出る...
2021年2月17日
-
空気圧管理どうしてますか??
こんにちはタイヤ館高津店です!! タイヤの空気圧不足をセンサーでお知らせする TPMS(タイヤ空気圧モニタリング) 空気圧の変化を車内でモニター。 急激な空気圧低下を検知することでパンクを早期発見、 バーストを未然に防げます。 こちらをホイールに取り付けると正常か危険状態かわかります。 ...
2021年2月8日
-
バッテリーの容量は、でかいほうがいい?
車種 スズキ ソリオ 商品 バッテリー メーカー Panasonic CAOS C7 サイズ 80B24L こんにちは! タイヤ館 高津です。 今回は、バッテリー交換のご紹介です。 お車は、スズキ ソリオ ソリオには、充電制御とアイドリングストップタイプがあります。 今回は、充電制御タイプでした。 装着前も充電制御...
2021年1月25日
-
こんな変わる!?マフラー防錆コーティング実施中!
車種 日産 キューブ こんにちは!! タイヤ館 高津です。 今回は、マフラー防錆コーティングのご紹介です。 距離約20.000km乗っていました。 前回の4月には、ハブ面の防錆コーティングを実施して 効果が実感できマフラー防錆コーティングに至りました。 一旦乾かします。 マフラーもこんな感じで錆...
2021年1月24日