2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ジムニー 追加メーター取付☆
今日のご紹介はお得意様のジムニーです。 今回は、デフィ製のレーサーゲージ φ52をチョイス 油温計と油圧計をお取付けしました(^.^) オイルエレメントを外し、センサーを取り付けて…電源を引いて完成 ブルーのバックライトが綺麗です! よりいい走りを予感させます(^。^) いつもお買い上げ誠にありが...
2018年3月6日
原因は様々
結構長くないですか? こんな物もパンクを発生させるんですよ。 先日は家などの鍵のような物もありました。 様々な物でパンクは起きるんですね。 春はもうすぐかな? ども! ボンジョルノでした。
2018年3月5日
WRX S4 チューンナップウーファー取り付け☆
今日のご紹介は進化中のWRX でございます! 純正オーディオの低音の無さに\(//∇//)\となっていましたお客様の救世主 チューンナップウーファーです!今回はパワーシート車で車内に設置出来なかったので、思い切ってトランクにどーん!と入れちゃいました。(^ν^) 低音バッチリでお客様も大興奮!...
2018年3月4日
WRX S4 エアークリーナーBOX交換☆
こんにちは!今日のご紹介は進化中のWRXです。 今日はプローバ製のエアークリーナーBOXに交換です。( ̄▽ ̄) 新鮮な空気は人間も車も大好きですよね〜笑 ノーマルを外して… はい! フィルターより手前側をそっくり入れ替えました! 吸気音もヤル気が出ますね♫ でも安全運転でドライブして下さいね(^...
2018年3月3日
WRX S4にドラレコ&レーダーと…取付け☆
こんにちは!今日は日々進化しているWRXのご紹介です。本日はコムテック製のドライブレコーダーとレーダー探知機とSTI製のラジエーターキャップ交換です。 先ずはラジエーターを冷ましてキャップを交換音符 そしてレーダーとドラレコを取付け☆ リンク式ですから、ドラレコをレーダーでコントロール...
2018年2月27日
たんこぶが!
ボンジョルノはこんにちはー! ども、ミウラです。 人は頭を打つと(たんこぶ)ができたりしますが、タイヤもなるんです。 タイヤの側面に強い衝撃が加わるとタイヤの骨格となる部分が傷付き プクーと膨らみます。 【ゴムが切れることも】 この様な状態のタイヤは大変危険です。 タイヤ館でのタイヤ...
2018年2月26日
マダラ模様は要注意です
こちらはスタッドレスタイヤの表面です。 所々に白っぽいのが…おわかりですかね? まだまだ使えそうでもソロソロ交換の目安です。 この所、夏タイヤに交換される方もチラホラとご来店されています。 スタッドレスタイヤは保管前に状態を点検しましょう。 タイヤ館では、お客様に代わりシッカリと点...
2018年2月24日
乗り心地がいい
御購入ありがとうございます。 よく高速走行をされ、道路からのゴツゴツ感を軽減したいという事なので レグノ・GRレジェーラをお選びいただきました。 この後にはアライメントをしてお渡しいたします。 快適走行の役に少しは貢献できたかな? 後日に御感想をお聞きしたいと思います。
2018年2月22日
アライメント調整
スズキ スイフトです。 足回り修理後という事でご依頼を受けました。 足回りを交換した時もアライメントはオススメです‼︎(車高調とかね) タイヤ長持ちの近道ですよ。 ご相談はお気軽に。 それでは、アディオス❗️
2018年2月18日
ご無事でなにより
ボンジョルノーー❗️ 元気に登場‼️ ども、ミウラです。 さてさて、このようなタイヤは久しぶりに見ました。 幸いお客様は怪我もなく良かったです。 原因は様々ですが、まずはタイヤの空気圧をチェックしましょう。 ガソリンスタンドのセルフ化が多くなり、タイヤトラブルも増えているようですよ。 点...
2018年2月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.