先日入庫しました日産シルビアのブレーキパッド&ローター交換(リア)をご紹介します! 交換前 交換後 交換したのは、 ブレーキパッド:ディクセルESパッド ブレーキローター:ディクセルPDローター に交換いたしました! また、ブレーキパッド・ローター交換と同時にタイヤ空気圧モニタリングシステム...
いつも当店をご利用いただき、また、当HPを閲覧いただき誠にありがとうございます。 10月1日(土)から10月9日(日)までの期間限定でHKSキャンペーンを開催いたします!! 足回りパーツやマフラー等の商品をキャンペーン価格にてご案内いたします! 是非この機会にいかがでしょうか!? また、10月...
タイヤ館めじろ台店では、 本日9月23日から「愛車リフレッシュキャンペーン第二弾」を開催しております! このキャンペーン期間中はメンテナンス商品が通常よりもお得に購入・交換ができちゃいます! また、10月1日(土)限定で! メンテナンス商品や足回り部品ご成約の方には、 宅配パンの「トラット...
愛車リフレッシュキャンペーン第二弾を9月23日(金)〜10月2日(日)までの期間で開催いたします! 現在開催中の「メガ得セール」に加えて、エンジンオイルやバッテリー、エアコンフィルター等のメンテナンス商品がお得に交換できるチャンスです! 涼しく秋らしい気候になってきましたが秋といえば「ド...
ホンダ ゼストがオイル交換、タイヤローテーション作業で入庫した際にバッテリーの点検もしたところ、交換時期を迎えていた為、ご一緒にバッテリー交換もさせていただきました! 最近は気温が下がりさ、少し肌寒くなってきましたね。 これから冬にかけてさらに冷えてきますが、寒くなってくるとバッ...
ホンダ フリードスパイクのタイヤ交換のご紹介です! 交換いただきましたタイヤはブリヂストンが誇るプレミアムタイヤ「レグノ」です! レグノは高い基本性能の他に、なんといっても静粛性が高い特徴があります! リピート率が高い「レグノ」! お買い求めいただき、是非その性能を体感されてみては...
マフラー、ブレーキパッド、足廻り 補強パーツなど ご希望の商品がございましたら お気軽にご相談ください♪
日産 デイズルークス バッテリー交換 先日入庫しましたデイズルークスのバッテリー交換のご紹介です! 交換したのはPanasonic製バッテリー「カオス アイドリングストップ車用バッテリー M-65」になります! 交換後! カオスは大容量で青い色が特徴のバッテリーです! 交換した日付、取付時走行距離...
BMW 3シリーズセダン(G20)が窒素ガス入替で入庫です! M社50周年記念エンブレムがフロント・リア・ホイールエンブレムに付いています!今までのBMWとは一味違った印象になりますね! タイヤ内部の空気を窒素ガスに入れ替えることで通常の空気に比べて3倍ほど抜けにくくなります! そのため、タイヤ...
まだまだ残暑も残りますが、だんだんと涼しい日も増えてきて、季節が秋、そして冬に向かっていくのを感じます。 そんな中、そろそろ冬シーズンに向けて、スタッドレスタイヤのご検討を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 というわけで、本日は、当店がオススメするスタッドレスタイ...
当店で隠れた人気商品とも言えるタイヤがこの「LUFT RVⅡ」です。 「ルフトアールブイツー」と読みます。 以前ブリヂストンより販売されていた「エコピアEX20RV」の再販商品となります。 お買い得なミニバン専用タイヤをお探しの方にはぜひお勧めの商品です。 LUFT RVⅡ 回転方向なし 左右非対称パタン
セイバーリングとは会社名です。 セイバーリング社は一時は世界第7位まで成長した アメリカのタイヤメーカーです。 「ファイアストン社」に買収されその後、ブリヂストンが ファイアストンを買収した為、ブリヂストンに帰属する形に なりました。 セイバーリング社のタイヤは、ブリヂストンの品質...
ブリヂストンの工場で作られているデイトンタイヤ。 スタイリッシュなデザインとお求めやすい価格のタイヤになります。
スズキアルトターボRSが先日入庫いたしましたのでご紹介させて頂きます! タイヤはポテンザ アドレナリンRE004です! ポテンザで力強いドライブをお楽しみください! #タイヤ館めじろ台 #スズキ#アルトターボRS #タイヤ交換 #ポテンザ#アドレナリンRE004
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。 ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないで...