記事一覧
-
寒いとタイヤも硬くなる
最強寒波の影響で、寒い日が続いていますね。 朝晩や日陰などの凍結も心配ですし、一部エリアには積雪もあります。 夏タイヤ装着の方はもちろん、冬タイヤを装着したけどなんとなく不安という方も今からでも間に合いますので安心スタッドレスタイヤに履き替えましょう♪ そんなわけで近頃の作業模様...
2018年1月31日
-
実はタイヤの空気圧はかなり重要です
みなさま、最近タイヤの空気圧はいつチェックされましたか?? ガソリンスタンドもセルフ化が進み チェックするのもディーラーの点検時や車検時のみと なかなかチェックする機会が減りましたよね(´・ω・`) 実は、タイヤの空気圧チェックは 1ヶ月ごとに点検するのが理想と言われています( ゚ ω ゚ ) ! ! 気...
2018年1月30日
-
タイヤサイズって見た事ありますか
先週からすごい冷え込みましたねρ(тωт`) みなさま、凍結路面には十分注意してお出かけ下さいねっ! でもまだ、スタッドレスタイヤの準備が済んでない…って方!! 安心してください♪ 今でも全然遅くありませんよ(*´ω`)ノ゙ タイヤ館めじろ台店では、まだまだ各種在庫ございます(≧∀≦*)ノ〃 お電話でも大歓迎...
2018年1月29日
-
働く車でも・・・
働く車のタイヤ交換やオイル交換などの作業も行っております! 大きさや重さにより、作業できないお車もありますのでご了承下さい。
2018年1月28日
-
タイヤの履き替えはお済みですか?
タイヤを保管されているお客様へお知らせです。 「お預かり伝票」の取次店記入欄に記入されている‘‘終了日‘‘ の日にちが保管サービスの期限となっております。 保管期限を過ぎていませんか? 期限を過ぎてしまうと延長料金がかかってしまいますので ご理解の程よろしくお願い致します。
2018年1月27日
-
バッテリー
バッテリーの寿命は平均2年~3年です。 冬場はバッテリートラブルが多く発生しJAF出動要因の上位となっております。 タイヤ館で取り扱っているバッテリーで環境対応バッテリーの「エコロングセーブ」 こちらは登録から5年以内でハイブリッドカー以外のお車はほぼ該当する『発電制御車』 対応...
2018年1月26日
-
タイヤの小さな出来事は車にとって大きな出来事
高速道路を走行中、突然のバースト! こわいですね… こちらのタイヤは、小さな穴から空気が抜け、気付かずに走行した事によりバーストしてしまったタイヤです。 お客様も高速道路上でのバーストという事もあり、お怪我が無く何よりでした。 お出掛け前のタイヤ点検はもちろんですが、走行中にタイヤのパン...
2018年1月25日
-
かなり積もりましたね
こんばんは 雪いっぱい降りましたね! 積もるとわくわくしちゃいます まだ雪降るかもしれませんو 道路に雪が残ってると凍って滑っちゃうのでスタッドレスに履き替えましょう スタッドレスタイヤの履き替えご購入はタイヤ館めじろ台で!!! スタッフ一同お待ちしております
2018年1月23日
-
あれ?雪だるま??あ、車でした
ども!非日常的な天気だと元気になる沖倉です^^ やっぱり雪が降りましたね。 予想以上でビックリしてます^^ 私の車が完全に雪だるま状態です。。。 まだタイヤの在庫はあります!! 明日も元気に営業しまっす!!!! ではではー。。
2018年1月22日
-
さてさていよいよ遂にまさかの衝撃的な・・・
ども!沖倉です!! ここだけの話、明日は雪が降るらしいです。。 (気象庁HPより) え?知ってます? そうでしたかww ではスタッドレスタイヤは装着済みですね? まだですか・・・ 当店はまだまだ在庫を豊富に取り揃えております^^ 是非お立ち寄りください!!!!! ではではー。。。。
2018年1月21日