記事一覧
-
アナログ放送最終日・・・。
とうとうこの日が来ちゃいました。 (画面が青くなる瞬間をみちゃった!) この日、MRワゴンにカロッツェリア製メモリーナビ MRZ99を取付させていただきました。 付いていたナビも古く(DVD)テレビも デジタルに切り替わるので、この際という事で・・・。
2011年7月24日
-
その隣では・・・。
その隣で、なにやらカッチャンが作業しています。 パワーウィンドウの点検だそうです。 スイッチかモーターの調子が悪いみたいで チェック中。
2011年7月23日
-
90マークⅡ・・・。
いつもご利用して頂いておりますオーナー様。 前回、ナビを取付けしたときに気づいた スピーカーの音割れを新しいスピーカーで 修復します。 スピーカーコーンの周りが無くなっちゃっています。 年式も年式なのでしかたないのかも? 珍しい2ショットです。 この作業、店長とチーフが行っています。...
2011年7月23日
-
マスタング・・・。
ぱっちり目覚めてしまって調整・調整・・・、 サーキット走行です。 *広告(笑) 2011.9/7(水) 本庄サーキット:タイヤ館合同走行会開催! 参加希望者のオーナー方、空けといて下さい。 以前、日記でちょろっと掲載、ちょろっと謝罪させていただきましたが、 やはり、突っこまれました(爆) マスタン...
2011年7月22日
-
MRⅡ・・・。
サーキット走行会に参加要請をしている(笑)オーナー様のMRⅡ。 エンジン不調でご来店。 プラグコードがリークしてました。 NGK製プラグコードに交換させていただきました。 *タイヤも是非! 走行会参加特別割引になっちゃたりなんかして(爆)
2011年7月21日
-
W210・・・パートⅡ
先日、バックカメラを取付させていただきましたW210ですが、 本日は、地デジを取付させていただきます。 純正ナビモニターと社外カロッツェリア製ナビのモニターに 映像を映します。 地デジの映像・音声は純正に接続してます。 特に音声はFM飛ばしではないのでクリアーな音です。 iPodも音声・映像...
2011年7月20日
-
50エスティマ・・・。
足廻りリフレッシュで入庫のエスティマ。 TEIN製車高調をご利用されているオーナー様は この車高調を非常に気に入っていただいておりまして アッパーマウント類を交換、アライメント調整といった 内容で完成。 またのご利用お待ちしております。
2011年7月19日
-
ポルシェ・・・。
珍しい車の紹介です。 いつもご利用頂いておりますオーナー様ですが、 つい買っちゃったそうです。(驚) つい「ポルシェ914」・・・、 絵になっちゃてる車ですよ。 そんな車に携われるのはうれしいですね。 今回は、バッテリー交換とスペア用タイヤ交換でしたが いつでもお待ちしております。
2011年7月18日
-
フーガ・・・。
いつもご利用ありがとうございます。 タイヤを交換させていただオーナー様のフーガは その後、地デジへ... *取付させていただきました。 L&v LV-DT4400 + DATASYSTEM TV-NAVIKIT これで完璧です。 只今キャンペーン中です(笑)
2011年7月12日
-
アトレー・・・。
今回の作業は、デッキのリフレッシュです。 アルパイン製121Jの取付ですが、 リーズナブルなのにUSB/iPod対応! *FMでiPod等を聴くよりすごく綺麗に聴けますよ。 対応ユニットに交換しませんか?
2011年7月12日