記事一覧
-
取付完成です。
足廻り作業でお預かりのRB1オデッセイが完了です。 *ストローク関係上、約35mmアップ量となった今回のロベルタカップ取付。 オーナー様は、それでもあると助かるご様子です。 とことんこだわりのある車両ですから・・・
2009年7月23日
-
ロベルタ 製作中!
エアサスの乗り心地が合わないオーナー様におススメ! *RB1オデッセイに、ロベルタカップを装着中! 今回はHKS製S-STYLE車高調をベースに 製作中です。 完成をお楽しみに!
2009年7月21日
-
ショックをリフレッシュ!
性能を取り戻そうと、クラウンのショックを交換させていただきました。 *毎日運転していると、変化に気づかないのが乗り心地。 高速の「ふわふわ」やカーブでの不安感を感じるように なったら交換しましょう!
2009年7月21日
-
新型ウィッシュにスピーカー・・・
新型ウィッシュにアルパイン製Z17PROを取付! *スピーカー取付とともに、当店おススメのデッドニング施工 もさせていただきました。 中低音がしっかり出ると、音楽が楽しく聴こえます。
2009年7月20日
-
内装を変更中!
いつもご利用して頂いているエリシオンプレステージオーナー様。 *足廻りが落ち着いたので、内装に手を掛けております。 ステップとして、木目部分をカーボンに変更いたしました。 残り3列目と天井もよろしくです、オーナー様!
2009年7月19日
-
タイヤ交換と一緒にいかがですか・・・
走行距離が増えれば、自然とタイヤは減るもの・・・ *タイヤと一緒に車高も自然と下がって行きます。 そうすると偏摩耗が起こって・・・・ そこでおススメが、アライメント調整です。 足元をリフレッシュで気持ちがいい!
2009年7月18日
-
★ATF&CVTF★
未交換車両がとても多いミッションオイル!! 当店でぜひ交換を\(^o^)/
2009年7月17日
-
★エンジンオイル紹介 Mobil1★
言わずと知れたブランド・・・。 *輸入車には標準で、あるいは指定されているオイルです。 欧州と日本の気候の違いはありますが、 エンジン構造やパッキン類などの違いによる 相性があると思いますので・・・ 輸入車を乗られているオーナー様には 特におススメするオイルです。
2009年7月16日
-
走行会仲間のレガシィを・・・
メンテナンスで入庫のレガシィです。 タイヤ交換とブレーキオイル交換です。 もちろんタイヤは、POTENZA RE-11! もしかしたらアライメントセッティングを変更かも? (詳しくは、商品紹介「タイヤ」をご覧ください) また行きましょうネ!
2009年7月12日
-
メンテナンス・・・
本日もタイヤ・オイル交換等たくさんのお客様にご来店いただきました。 いつもご利用いただきありいがとうございます。 *その中で、以前にエアサスを装着させていただきました ステップWのメンテナンスもさせていただきました。 タンク内の水抜きや外傷点検等異常なく終了。 定期的な点検をしてい...
2009年7月11日