気持ちいいフィリーングを取りもどそ~。 てな訳で、摩耗したパッド・ローターはお疲れさまです。 ENDLESS製初期制動重視パッドにディクセル製ローター。 攻撃性も少ないので、通常ローターで対応しました。 車が軽いですから。 50Km位はフィーリングを確認しつつ馴らしをお願いします。 何事にも機...
リアモニターのお話です(笑) お子がいると「ちょっとナビにしていい~」 言うと怒られる(困) それが無いだけでも助かります。 ですが、DVDをいっぱい買うはめになります(爆)
ホイールも入れていただいたし、どーしてるかなーと そしたらDIYでLEDの夢中になっていたそう。 ルームランプはもちろん、メーター周りやシフト周り 今回フットランプを追加したいという事で、 工作のお手伝いです(笑) カーテシ連動とイルミの時の減光する様に 配線処理してあとはここにつなげばい...
オーナー様は音楽も好きでオーディオのお手伝いも させて頂いておりますが、なんせ走り好き。 GTワゴンをベースにフロントブレーキローター大口径を移植と 吸・排気は当たり前(ですが、そのこだわりがすごい) マフラーは全部バンテージ巻き(排気流速アップに貢献) 純正クリーナーボックスをチャンバ...
今回は、剛性アップパーツとスタビリンク取付です。 前回に車高調とタワーバーを装着させていただきましたが 値段の割に付けると効果が大きいタワーバーは コーナーリング剛性が上がりフィーリングが良くなります。 更に下側にもタワ―バーがあれば・・・、 4WDは探すと良いのが無いんです(苦) でも...
純正ナビが調子崩したということで 高性能社外ナビに交換です。 カロッツェリア製【AVIC-MRZ85】新商品です。 画面も5.8から6.1に大きくなり 動きもスムーズになりました。 音楽も聴けるのでポータブルと迷われている オーナー様はスマートにも付けられますし ワンセグですがTVの音声もスピーカーか...
前回ので勢いついたのか? そうではないみたいです。 冬から夏仕様にプラグを変更ということで 交換します。 ちょっと手間ですが・・・。 あとはスプリング交換時に気づいた ブラケットブッシュの交換。 最初はロベルタカップの影響かと思いましたが ここはエンドレスより対策品が出ているみたいで...
来年の今頃はどうなっている事でしょう? 先取りで【コムテック製地デジチューナー】を 取付させていただきました。 2x2チューナーですが、画像の安定をスカイツリーに 期待しつつ、価格がリーズナボーなので採用です。
またまたです。 ショックの変更をいたしました。 気に入って使って頂いてましたMテクノ製を 【オーリンズ】にしちゃいました! そのままツルシで行く訳も無く(笑) 仕様変更でのオーダー。 (F)ケース長ショート化 (R)減衰力変更 と。 DFVの乗り味と今迄のショックの乗り味 を加味したオーナー様とわ...
ほんとに人気がありますよね! まずはインチアップから行きましょう。 クラブリネアL566 : 20インチ 人気のブラックポリッシュですね。 20インチに見えないところも ま~すごい! いろんな方向性がある車種です。 これからが楽しみです。
光り物にスイッチを追加取付とその他メンテナンスでご来店。 このエリシオンプレステージは 色々カスタマイズさせていただきました。 なかなかパーツが無い車種なので問い合わせも おおかったな~。
ノーマル車高ですが、インチアップがお似合いですネ! シュタイナーSR1 : 18インチ リーズナブルなホイールセットです。 イメージチェンジにいかがです?
リフレッシュ! 最近、足回りのオーダーが増えております。 ありがとうございます。 スカイラインと同じ走行距離からの交換ですが、 CUSCO製ヴァカンツァZEROワゴンを装着で 走行安定をとりもどしました。 ここでもA-eye登場! キャンバー調整機能付きの 適キャンで・・・、 さすが俺! すばらしい...
前後4cm/3cmダウンと使い勝手抜群なローダウンで 仕上げたスカイライン。 追従性が良い足で吸収も角が取れたマイルドさ! ヴァージョンTYPE-Eですけど、締めあげれば ワインディングも楽しめる上手くまとめた サスペンションです。 なんか国内製品に無い接地感覚で好きなんだよな~。 一本筋が通っ...
足のリフレッシュです。 今までも車高調をCUSCO製でスプリングを スイフト製に変更しながら使用して頂いて おりましたが・・・、 もっとジェントル仕様を目指して変更しました。(笑) 【アラゴスタ!】 なんか良い響き・・・。 色もすごいし・・・。 見えないオシャレ。 20段減衰力調整でリアも調整...