ウィッシュ バッテリー交換
車のバッテリーはスターターモーターやウィンカーといった電装品や、カーナビゲーションをはじめとする電子機器など、車のあらゆるシステムに電力を供給する蓄電池です。 車が動くためにはなくてはならない存在ですが、バッテリーは繰り返し使用することで劣化していきます。 劣化したバッテリーの...
2021年4月27日
ヘッドライトコーティング
お車のヘッドライトが曇っていて、ライトが暗くなり夜の運転が怖いと感じる方は ヘッドライトコーティングをする事で曇りが取れるので見やすくなります。
2021年4月24日
ホンダ バモス ワイパー交換
ワイパー交換のご紹介 突然の雨で視界が見にくい!! そんなご経験ありませんか? ワイパーの交換目安は1年に1回と言われています。 雨の日以外、ほとんど使うことの無いワイパーですが、 雨の日に交換する事って難しいですよね? ワイパー交換は晴れの日に実施!! ↓↓交換前の写真です。 ↓↓よく見...
2021年4月17日
ワコーズレックス施工 させて頂きました
今回 ご紹介させていただきます作業は ワコーズレックスです(@^^)/~~~ こちらのトヨタ ラクティス に施工させていただきました!! このようにして点滴していきます!!施行中(薬剤注入) 施工後処理中(排煙処理) レックスは高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド・吸気バルブか...
2021年4月1日
エアコンフィルター交換されていますか??
皆様、エアコンフィルター交換されていますか?? このようにエアコンフィルターが汚れた状態で使用していると… エアコンフィルターを通して車室内に風が送られる為、室内の環境が悪くなるだけでなく、エアコン機能も低下してしまいます。 喫煙される人やペットも一緒に乗車される方アレルギー体質...
2021年3月22日
バッテリー交換やってます
バッテリー交換やってます 無料でお車の点検もやっているので是非お越しください。
2021年3月12日
バッテリー点検いかがですか??
お車のバッテリー点検などはされましたか? バッテリーが上がってしまうと、お車が動かなくなったり、故障の原因にも なりかねます。 バッテリーチェックする方法 本体に記載されている製造年月日を見る バッテリーの電圧を測る バッテリー液を確認する 無料で点検行っております!!是非お気軽にご...
2021年2月24日
安全と安心のために、バッテリーの「定期点検・交換」がおすすめですよ。
まだまだ寒い日が続きますが、ウィンターシーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が低くなると電気を蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。...
2021年2月16日
タイヤ交換&ハブ防錆&アライメント
こんにちはタイヤ館横須賀です☆彡 本日はタイヤ交換とハブ防錆施工とアライメントの作業をさせて頂きました。 摩耗ももちろんですが 年数が経過している為、劣化もしているのですが エアーが入っているとどれほどの劣化かは画像ではわかりづらいです。 こうして見ると恐ろしいですね ∑(゚Д゚) お客様...
2021年2月12日
エアコンフィルター
♧エアコンフィルター交換♧ 皆さん、エアコンフィルターの交換しっかりと行ってますか?(^。^) 交換時期の目安は1年です☆ 15000km程走行すると埃がたまり、風量が下がり臭いが気になり出します(>_<) このフィルターも埃や葉っぱがギッシリと詰まっていました。 汚れが溜まっていけば吸い込む空気の量...
2021年1月27日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.