記事一覧
-
エアコンフィルターの交換で花粉や嫌な臭いを除去!!
気になるニオイって、ありますよねー(>_<) 「言われてみれば、エアコンフィルターを交換した記憶がない」とか 「送風口から嫌な臭いがする」など、心当たりがある方は要注意です!! エアコンフィルターはお車の快適な車内環境を実現する為に 侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等...
2024年2月15日
-
愛車を元気に保つ秘訣は「早めのオイル交換」がおすすめ!!
交換の目安として通常は交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月~6ヶ月にておすすめしています(^▽^)/ クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますが、エンジンオイルの交換を怠っていると燃費の悪化やパワーダウンにつながったり、最悪の場合はエンジンの寿命を縮めたり、エンジン...
2024年2月15日
-
ホイールコーティング
みなさまこんにちは( ^ω^ )y 先日BBSホイールをお預かりしてホイールコーティング を行いました(^∇^) ホイールコーティングを行うと軽い水洗いで ホイールに着いた汚れが落ち長時間綺麗に保てて いつ見てもピカピカ⭐︎で塗装の長持ちにも繋がります。 先ずはしっかり付着してる汚れを落とします...
2024年2月15日
-
ハリアー タイヤ交換
本日はハリアーのタイヤ交換をご紹介します 約46,000km走行です かなり溝が少なくなってます 製造年が2021年なので約2年半くらいの使用です M+S マッド&スノータイヤを使用されていました 今回もM+Sをとのことでしたので DUELER H/L850をお選びいただきました 交換後ワックス塗布して完了です お買...
2024年2月13日
-
N-BOXカスタム タイヤ交換
本日はN-BOXカスタムのタイヤ交換です 5年で2万km弱の走行とのことなので 摩耗よりも劣化が目立ちます。 本日お選びいただいたのが DAYTON DT30 聞き慣れないかもしれませんが ブリヂストン製のお買い得タイヤです タイヤを外した部分です。少しサビがあります 研磨して防錆施工致しました 取り付け...
2024年2月11日
-
ラクティス アライメント調整
今回はラクティスでアライメント調整になります。 ホイールセンサーを取り付けてアライメントの測定をしていきます。 ラクティスはフロントトーの調整2ヶ所の車になります。 ハンドルセンターを出して数字をだしてあげます。 0°00'がメーカー基準値のど真ん中になるのでビシッと決めてあげて調整...
2024年2月11日
-
スタッドレスタイヤまだ有ります!
みなさまこんにちは☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 先日MAZDA-3で冬タイヤとホイールセット取付けしましたヽ(*^ω^*)ノ タイヤはブリヂストンアイスパートナー2です♪ ブリヂストン アイスパートナー2 お買い得な冬タイヤ在庫少なめでは有りますが まだ有りますヽ(*^ω^*)ノ ホイールは純正と同サイズの16イ...
2024年2月9日
-
バッテリー交換やってます
こんにちはタイヤ館横須賀店です(^^)/ 早速ですが皆さんはお車のバッテリー交換いつしたか覚えてますか? 年数が古くなっていたり、お車を使用する頻度が少ないと バッテリー上がりの原因になってしまいます。 タイヤ館ではタイヤだけではなく、バッテリー交換も受けたまっています しっかりとバッ...
2024年2月6日
-
ヒビ割れタイヤ
みなさまこんにちは☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ タイヤ館横須賀店です! 先日TOYOTA ルーミーでタイヤ交換を行いました。 タイヤの溝はまだしっかりと残ってましたが( ・∇・) 年数劣化でゴムのヒビ割れが交換の理由でした。 写真でも分かる様に細かいヒビ割れが多数! 所々深いヒビ割れも有りました! 普...
2024年2月4日
-
VOXY アライメント調整
今回はVOXYでアライメント調整をさせていただきました。 フロントのトゥが調整可能です。 足回りをぶつけてしまって 修理が終わってからの調整です。 トゥがズレてしまっています。 しっかり調整できました。 ご利用頂きありがとうございました♪
2024年2月3日