記事一覧
-
ハイエース エンジンオイル交換
ハイエースのオイル交換をさせて頂きました( ◠‿◠ ) 前回交換後、約10,000キロ走行で今回はエンジンオイル、エレメント、フラッシング 作業しました。 汚れたエンジンオイルを抜いていきます。 オイルを抜いて 新しいオイルを入れて終了です!! 汚れたオイルはエンジントラブルや燃費の悪化の原因に...
2021年6月18日
-
N‐ONE オイル交換
今回はこちらのオイルを使用し作業をします ドレンボルトを緩めオイルパンに入っているオイルを抜いてあげます オイルの交換スパンは3~6か月、3000キロ~5000キロが目安になります 交換をしないとエンジンを痛めてしまったり燃費の悪化に繋がりますので早めの交換をオススメします。 当店ではエン...
2021年6月18日
-
集中得市 夏の大総力祭 6/19(土) ~ 6/30(水)まで
ドライブレコーダーも取り扱ってます! お取り寄せもできますのでお気軽にスタッフまでお声掛けください(*'▽')/
2021年6月17日
-
エアコン添加剤
関東も梅雨入りをしましたが本日は天気がよく暑い日や蒸し暑い日が続いてますよね 最近は運転中にエアコンをつけて走行してるときがあります。 そんな時になんか風がぬるいかなってなることってありますよね そんな時はワコーズのパワーエアコンがおすすめです!! 作業時間は約15分程度でできます...
2021年6月15日
-
ヘッドライトコーティング
ヘッドライトを磨く事で夜の運転がしやすくなります。 曇ったままにしてしまうと、綺麗に取れなかったりコーティングができなくなってしまいます。
2021年6月14日
-
大好評 スリーブバルブ
左側にあるのが通常のバルブで右側がスリーブ付きバルブになります。 通常バルブと比べると日の光からのダメージが軽減されるのと なんと言っても見た目がガラッと変わりますね タイヤ館にはもう一つバルブがありまして、 こちらも人気のあるTPMSと言うセンサー式バルブになります タイヤ専門店なら...
2021年6月13日
-
フロントガラス撥水コート
今回は日産キャラバンでフロントガラスの撥水コートを施工しました!! このようにフロンガラスの汚れを取った後に溶剤を塗ります 全体に濡れたら2~3分ほど放置をし、その後ふき取りをし作業完了(/・ω・)/ これから梅雨も控えていますので早めに施工をしてあげたら雨が降っても視界良好なのでド...
2021年6月11日
-
タイヤ交換&TPMS空気圧センサー
こんにちは、タイヤ館横須賀です☆彡 本日は新品のタイヤ交換と 車内から空気圧の異常に気付ける空気圧センサーの取付け作業をさせて頂きました♪ 溝もそうですが経年劣化も進んでおりバーストの危険性もあります(。-_-。) 交換するタイヤは REGNO GR-XII 185/55R16 こちらにTPMS空気圧センサーを取付け...
2021年6月7日
-
お買い得 エンジンオイル エコグリーン 0W-20 5W-30
エンジンオイル ECO GREEN/エコグリーン 4L缶のみの販売となります。 粘度は【0W-20・5W-30】の2種類になります!! API規格 SN PLUS 部分合成のオイルで、カーディーラーが取り扱ってるものと同等品の商品になります。 この性能で!この価格!! 数量限定品ですのでこの機会にご購入下さい(*'▽')/
2021年6月7日
-
センターキャップ選べます
当店ではセンターキャップが選べます お車のボディーに合わせたり、自分の好みの色をつけることが出来ます ホイール自体はシンプルなデザインなので お車との相性も抜群です
2021年6月7日