記事一覧
-
セレナ セット品取り付け
今回紹介するのはセレナでセット品の取り付けです。 現状のタイヤが溝も減り、ひび割れも出てしまっている状態のため交換 せっかくならとホイールも交換したいとのことでのセット品での交換になります( *´艸`) 今回装着したホイールは トップラン M7 15x60 5/114 45 シンプルではありますが、純正...
2021年5月24日
-
アクア エアコンフィルター交換
アクアのエアコンフィルターを交換させて頂きました(o^―^o) 前回交換されてから、約20000㎞走行されていて 虫の死骸や枯葉なども挟まっている状態でした! 1年又は走行10000kmごとに1回が交換時期になります(*'▽')/ 点検後の汚れで交換をオススメされた場合や中古車購入してから一度も交換してい...
2021年5月24日
-
防錆施工
テリオスキットでハブ防錆と下回り防錆を行いました。 全体的にサビを気にされており、お車を大事にされていたので お客様も喜んで頂けました。
2021年5月21日
-
ヘッドライトコーティング
トヨタのウィッシュでヘッドライトコーティングしました。 写真で見ても一目瞭然ですね。 ヘッドライトが曇っていると見にくくなってしまうので、 こまめな磨きをお勧めします。
2021年5月21日
-
ジムニー エアコンフィルター交換
本日交換させて頂いたジムニーのエアコンフィルターは 前回交換したのはいつか分からない……(゜_゜>) 外したエアコンフィルターはとっても汚れてしまっていました(;・∀・) フィルター本体がほこりや枯れ葉などで、かなり目詰まりしていて 新しいフィルターに交換させて頂いたので、もしかしたら風量...
2021年5月20日
-
ワイパーの拭き取り具合が気になる方、梅雨前の交換がおすすめですよ。
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらないものの、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもし...
2021年5月20日
-
ランクルプラド タイヤ交換♪
こんにちはタイヤ館横須賀です♪ 本日はランクルプラドのタイヤ交換とハブの防錆施工をさせていただきました。 まずはタイヤを取り外しハブ廻りの防錆施工です。 お車は新しいですがこの部分は水分が抜けにくくどうしてもサビてしまいます(T ^ T) サビを落としコーティングします。 写真の通りとても...
2021年5月18日
-
タイヤのセパレート
1トンを超える車を支えてくれているタイヤですが人間のように強い衝撃が加わるとこんな感じにコブができます。 これはセパレーションと言われタイヤが剥離した際に出る症状です。 タイヤ内のコードがダメージを受け膨らんでしまう 人間が骨折して腫れ上がってしまうイメージです このままにしている...
2021年5月18日
-
ヘッドライトコーティング
どもども 今回のヘッドライトの汚れはこんな感じです 全体的に白くなってしまっておりますが、綺麗になるのでしょうか、、、 なったから投稿してるんですけどね(/・ω・)/ 溶剤を吹きかけ磨いてあげると、、、 このように白い曇りがなくなり綺麗な状態に!!Σ(・ω・ノ)ノ! 車種、年式によってはここまで...
2021年5月18日
-
集中得市タイヤSALE5/22(土)~5/30(日)まで
期間中、在庫一掃クリアランスセールも同時開催 2017年&2018年製造の夏用タイヤ、冬タイヤを処分価格で大奉仕!!
2021年5月18日