タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ヘッドライトピッカーん!! 夜の道の安心度アップ【スズキ ワゴンR】ヘッドライトコーティング
夜が早くなり、 帰宅時にヘッドライトの店頭が早まるこの時期。 そのライト暗くないですか? ライトの黄ばみやくすみをケアして、 帰り道に安心を!! ヘッドライトコーティングのご案内です。 お車は【スズキ ワゴンR】 ではこちら ⬇︎⬇︎施工前⬇︎⬇︎ 養生をして作業開始です☆ ⬇︎⬇︎今回使用する溶剤はこ...
2022年10月3日
秋の夜長のドライブもこれでよく見える❗️【トヨタ プリウス ヘッドライトコーティング】
ヘッドライトがきれいになって、 夜長のドライブもこれで安心❗️ 『ヘッドライトコーティング』 涼しくて、夜の長い秋のこのシーズン 旅行の帰り、気づいたら暗くなってた何てありますよね。 そんな暗闇を照らしてくれるヘッドライト! もしかしてくすんでないですか? 今回は、そんなライトの コー...
2022年9月29日
トヨタ C-HR ローテーションや履き替えの際はハブ防サビがオススメ⭐︎
過ごしやすい日が増えてきました。 朝方は寒いくらい(p_-) 連休も多いので ドライブを楽しまれる方も多いのでは? 距離を走る方は定期的に ローテーション★ 一緒にハブの防錆はいかがですか? 今回作業させて頂きました車種は トヨタ C-HR スタッドレスから 夏タイヤへの履き替えでご来店頂きました...
2022年9月27日
タイヤ交換とハブ防錆施工☆マツダCX-5
いつもタイヤ館竹尾のHPをご覧頂きまして 誠にありがとうございます( ・∇・) 先日タイヤのご注文を頂きましたお客様。 作業工程をご紹介させて頂きます。 お車はマツダ CX-5 純正アルミホイールを活かして タイヤ交換とハブの防サビ施工を 行っていきました。 アライメントも一緒に行ったのですが ...
2022年9月25日
秋の夜長もこれでドライブ安心 ヘッドライトコーティング【ホンダ フリード】
皆さん、こんにちは 夜の長い秋、ドライブ帰りはすぐ暗くなり、 ライトをつける状況が早まります。 そんなドライブの安心の為にも、 ヘッドライトコーティングで視界良好しませんか? 今日は【ホンダ フリード】の ヘッドライトコーティング作業のご紹介です。 作業前の写真です。 新車の時はクリア...
2022年9月25日
タイヤ館のおすすめメニュー【防錆コーティング】
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー 【下廻り防錆コーティング】 をご紹介致します! 当店の防錆コーティングのポイントは、 塩分に反応して被膜をつくり サビにくくするのが特徴です。 熱に強いのでマフラーにも 施工が出来るんです!! ハブは磨いてから施工しますし、 液剤が透明なので仕上がり...
2022年9月19日
ローテーションとあわせてハブの防サビはいかがですか?
今年はどれ位雪が降るんでしょうか。 我が家のわんぱく達は、 汗をかきながら、 「あー早く雪遊びしたいなぁー」 「雪いっぱい降らないかなー」 と心待ちにしています。 大人の気持ちとは裏腹ですね(´-`).。oO タイヤの履き替えの際、 増えているのが、 ハブと呼ばれる部分のサビ…。 ご自身でタイ...
2022年9月18日
防錆と静粛性でまさにイイトコ取り?!
皆さまこんにちは! さて、今回のご紹介の作業は、 スズキ スペーシアの ウルト防錆コーティングです! 元々、既に別で下回りの防錆コーティングを されていましたが、 ウルト防錆のもう一つの特徴である、 車の静音性の向上に興味を持っていただき、 今回ご依頼頂きました。 それでは早速作業開始...
2022年9月10日
愛車の防サビ対策は大丈夫ですか?
普段シーズン毎のタイヤ交換は ご自身で行っているという方も いらっしゃるかと思いますが、 タイヤを外した時に露出するハブ周り… 実は結構錆びているケースが多いのはご存知ですか? ここ数年、冬に突入すると 凍結防止剤(塩カル)を撒いている光景を ご覧になった事が 皆様一度はあるのでは? 塩...
2022年8月14日
明るさ復活【ヘッドライトコーティング】
洗車したけどヘッドライトの”黄ばみ”や”くもり” 残っていませんか!? 気になる方はタイヤ館竹尾におまかせください♪ 今回は日産 ノートの ヘッドライトコーティングのご紹介です。 よくあるくもり ↓ ↓ ↓ 施工アイテムはこちら ↓ ↓ ↓ シュアラスターのZero Revive を使ってひたすら磨いて...
2022年7月31日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.