タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ購入後のメンテナンス
皆さまこんにちは(^^) 今回は100km点検について ご紹介いたします。 100km点検の重要性① 新品タイヤは 初期走行の環境変化により 取り付けたネジの締め付けトルクに ばらつきが生じる場合がございます その為、専用工具を使用し 規定トルクにて再チェックを実施します。 100km点検の重要性② 新品タ...
2025年6月28日
オイル交換もお任せください
皆さまこんにちは(^ω^) 今回はオイルについてのご紹介です オイルの重要性 オイルには主に5つの効果があると言われています 潤滑、防錆、冷却、清掃、密封です 主にこの五つの効果が有り 交換せずにいるとこの効果を得られなくなります ですので、オイルにより交換目安は異なるのですが 5000km...
2025年6月28日
お出かけ前には空気圧チェックを
こんにちは 今回は空気不足についてご紹介します 空気不足で具体的になにが悪いの? 一つはタイヤの偏摩耗を起こしてしまう事です 空気不足ですとタイヤと路面の 設置面が正しくなく偏ってタイヤが摩耗するのです。 二つ目は、タイヤの性能を活かしきれない事です。 いくら性能のいいタイヤでも空気...
2025年6月27日
定期的なオイル交換が大事です
こんにちは 今回紹介する作業は コチラです ホンダ N-BOXの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコクリア 0-LEV 部分合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いてい...
2025年6月27日
梅雨から夏本番に向けたメンテナンス!「クルマのエアコン効いていますか?」
湿気が多くフロントガラスが曇ってしまう梅雨時期、 また、気温が高く暑い日も増え、夏はもうすぐそこです! 少しずつ、クルマのエアコンをつける機会も増えてきていると思いますので、 是非、夏本番を迎える前におクルマのエアコンのメンテナンスをおススメします! 【より快適に♪今がおススメ!カ...
2025年6月27日
新潟の錆対策にいかがですか?【ウルト防錆】アンダーボディシール施工
当店ではお車の下回り防錆施工が可能です。 【WURTH】ウルトアンダーボディシール 北海道の冬季融雪剤影響による車両下回り塩害から お車を守ります。 防錆性と定着性が安定しており 乾燥後も弾性が保たれ、防音、抑振効果も期待できます。 また、錆が発生していても、WURTHに含まれている ラストイ...
2025年6月26日
夏タイヤのヒビ割れにご注意!
タイヤ館竹尾のWEBをご覧いただき 誠にありがとうございます。 こちらのタイヤはどちらも5年使用した夏タイヤなんですが・・・ 側面はヒビ割れしていないのですが、道路に接地する面はこんなにヒビ割れが!!! この状態で走行すると、走行音や燃費が悪くなるのはもちろんなんですが、 雨の日の...
2025年6月26日
お出かけ前にタイヤ館に!!
皆さまこんにちは(^。^) 今回は安全点検の重要性についてご紹介します。 安全点検とは タイヤ館で行っている 3つの点検です ①タイヤ点検 名前の通りですがタイヤの点検を行います 空気圧、偏摩耗、外傷、残溝 このような点検を行っています 100km点検 こちらの点検は タイヤ館でタイヤを購入された...
2025年6月24日
オイルもタイヤ館にお任せあれ!
本日ご紹介の作業は ホンダ フリードの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは デュアルサポート 0-WIDE 部分合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いています。 それ...
2025年6月24日
【ホンダ N-BOX(JF4)】タイヤ交換作業(REGNO GR-XⅢ)
日頃より、タイヤ館をご利用いただき、ありがとうございます。 さて、当店と同じチェーン店の近隣タイヤ館店舗で作業いたしましたタイヤ交換作業をご紹介します。 (WEB掲載をご快諾いただきましたお客様!大変感謝しております。いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます!!) おクルマ:ホ...
2025年6月24日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.