トヨタ シエンタ バッテリー交換
トヨタ シエンタのバッテリー交換をいたしました! 交換したのはこちら! GSユアサ、エコRレボリューションS-95になります! かなり大きなサイズがついていますね! バッテリーは定期的な点検・交換をオススメいたします!
2022年2月19日
三菱 ミニキャブ バッテリー交換
ミツビシ ミニキャブのバッテリー交換をいたしました! 交換したのはこちら↑ エコロングセーブ40B19Lになります! バッテリーもタイヤと同じく日頃からの定期的な点検をしましょう! しばらく替えていなくて出先でバッテリーが上がってしまったら、、、 そうならないように定期的な交換をしましょう!
2022年2月11日
ミツビシ ミニカ バッテリー交換
皆様こんにちは、タイヤ館めじろ台店です! ミツビシ ミニカのバッテリー交換をいたしましたのでご紹介させていただきます! 交換しましたバッテリーはパナソニック製バッテリー「CAOS 60B19L」になります。 交換後はこんな感じです! バッテリーを交換していない期間が3年(アイドリングストップ車...
2022年2月10日
スズキ アルト バッテリー交換
スズキ アルトのバッテリー交換をいたしました! 交換したバッテリーは「エコロングセーブ 40B19L」になります! 寒さが本格的な今、交換時期(おおよそ2年〜3年)を過ぎたバッテリーはいつバッテリー上がりが起こるか、いつエンジンがかからなくなるかわかりません! お早めの交換をお勧めいたします!
2022年1月17日
レクサス GS バッテリー交換
レクサス GSのバッテリー交換をいたしました。 交換したバッテリーはエコロングセーブ80D23Lになります! この時期はバッテリーにとっては非常に酷で厳しい環境下になっている為、バッテリー上がりを起こしエンジンが掛からなくなってしまう前にお早めの交換をオススメ致します!
2022年1月8日
ダイハツ タント バッテリー交換
ダイハツ タントのバッテリー交換をいたしました! 交換したバッテリーはエコロングセーブ40B19Lです! このバッテリーは充電制御車対応バッテリーとなっているためアイドリングストップ車以外のほとんどのお車に対応しております! バッテリーは上がってからでは遅いのでお早めの予防交換をオスス...
2021年12月24日
レクサス ES350 バッテリー交換
レクサス ES350のバッテリーを交換いたしました! 交換しましたバッテリーはGSユアサ エコRレボリューションのS-95というサイズです! やはり寒くなるとバッテリー上がりが多発しますね…。 JAFの出動件数もバッテリー上がりが1位となっているぐらいですので交換時期を迎えている方はお早めの交換を...
2021年12月23日
スズキ スペーシアカスタム バッテリー交換
スズキ スペーシアカスタムのバッテリー交換をいたしました! 交換しましたバッテリーは GSユアサのアイドリング車用バッテリーエコRレボリューションM-42Rです! 本格的に寒くなってきてバッテリーにとっては酷な環境下になる為、交換時期の方はお早めにすることをお勧めいたします!
2021年12月19日
日産 キューブ バッテリー交換
皆様こんにちは、タイヤ館めじろ台店です! 日産 キューブのバッテリー交換をいたしましたのでご紹介させていただきます! 交換したバッテリーはGSユアサのアイドリングストップ車用バッテリー「ECO.R Revolution」 サイズはS-95になります。 キューブはコンパクトな車体のわりにかなり大きなサイズ...
2021年12月2日
トヨタ パッソ バッテリー交換
トヨタ パッソのバッテリー交換をいたしました! 交換したバッテリーはエコロングセーブ40B19Lです! 最低気温が0度近くなるほど寒くなってきましたね。 バッテリーが交換時期を迎えたり過ぎていると寒くなってくると突然エンジンがかからないといったトラブルが起こりますのでお早めの交換をオスス...
2021年11月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.