スタッドレスタイヤ取付始まっています
当店では、スタッドレスタイヤの装着が始まっています。 本日も、ホンダ ヴェゼルにスタッドレスを取付しました。 今回、装着したスタッドレスタイヤは、 ブリザック VRX2を取付‼️ スタッドレスタイヤは、慣らし走行中が必要です。 距離で言うと、60km/hほどのスピードで約200KMほど必要になります...
2021年10月16日
トヨタ ノアタイヤ交換
トヨタ ノアのタイヤ交換を行なったのでご紹介‼️ 今回使用したタイヤはこちら‼️ プライズ PX-RV IIを装着しました。 ミニバン用タイヤとしてしっかり専用設計されていて、 長い運転でも疲れにくい様に設計されたタイヤになります。 ※詳しくは、ブリヂストンのホームページをご覧ください。 装着後は...
2021年10月15日
アクアにヘッドライトコーティング
トヨタ アクアにヘッドライトコーティングを施工しました。 最近、当店で大人気の作業になっています。 施工前は、ヘッドライトのクスミが分かりますね。 施工したら、こんなにピッカピカになりました。 暗くなる時間帯も早くなってきていますので、 走行中に見にくくならない為にも、 ヘッドライト...
2021年10月14日
タントにヘッドライトコーティング
本日、ダイハツ タントにヘッドライトコーティングを施工 写真だとヘッドライトのクスミがわかりにくいですが、 結構ヘッドライトが曇ってました。 施工後は、こんなにピッカピカです。 お客様もこのヘッドライトの輝きにビックリしていました。
2021年10月11日
スバル インプレッサ ドライブレコーダー取付
本日、スバル インプレッサにドライブレコーダーの 取付を行いました。 取付をしたドライブレコーダーは、こちら‼️ コムテック製 ZDR016 前後2カメドライブレコーダーになります。 今車に装着されているドライブレコーダーの多くが 前後2カメドライブレコーダーになっています。 この様に取付をしま...
2021年10月10日
タイヤ交換時のオススメ‼︎
タイヤ館ではタイヤ交換時の際に、 ホイール取付面とハブのサビ落としとサビ止め施工を行っております。 タイヤホイールを外した状態です↓ 中心部のハブ外周に錆が出ています。 防錆施工後↓ 錆を磨いてから、錆止め剤を塗っています。 次回施工迄の目安は約1年です。
2021年10月1日
フジツボマフラー展示はじめました
タイヤ館めじろ台店です。 当店ホームページをご覧頂き有難う御座います。 当店、フジツボマフラーの展示を開始しました。 展示マフラーは、AUTHORIZE Sマフラー 車種は、トヨタ ヤリス用を展示しています。 フジツボマフラー製トヨタ ヤリス以外の車種もお取り寄せ出来ます。 その他の、マフラーメ...
2021年9月30日
セレナC27 新品タイヤ交換&アライメント調整‼︎
本日、セレナC27の新品タイヤ交換&アライメント調整を行いました。 タイヤは195/65R15 ブリヂストンのミニバン専用タイヤのエコピアNH100RVです。 タイヤ交換後にアライメント調整を行いました。
2021年9月24日
SAI エアコンフィルター交換
本日は、エアコンフィルターの交換をご紹介‼️ エアコンフィルターは、ほとんどの車が 助手席前のグローボックスの奥にあります。 エアコンフィルターの交換サイクルは、約1年での交換をお勧めします。 汚れがひどくなってしまうと、エアコンを使用した際に、 イヤなニオイがしてきたりしますので、...
2021年9月23日
ルミオン エンジンオイル&エレメント交換
オイル交換&エレメント交換を行なったので紹介します。 交換を行なった車両は、トヨタ ルミオン オイルを抜いたら、そこそこ汚れがあるオイルの色をしていました。 エンジンオイルの交換サイクルは、オイルの種類によってまちまちですが、 最低でも半年に一度は交換をお勧めします。 一度、タイヤ...
2021年9月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.