記事一覧
-
ワコーズレックス施工
車種:スイフト レックス施工の紹介です。 いつものように点滴開始! 所要時間は45分でした。 これで綺麗になって気分も快適に! お電話でのご予約もお気軽にどうぞ! タグ:船橋 wakoz オイル メンテナンス 海神 ZC33
2022年6月3日
-
トヨタ ハイエースのドライブレコーダー取り付け
皆さんこんにちは(⌒▽⌒) 今回ご紹介させて頂くのは、【トヨタ ハイエース】 ドライブレコーダー取付例です♪ お取付商品は「ユピテル QR-30R」360°タイプのフロントカメラとリヤカメラ付です! リヤカメラの配線はこのジャバラの中に隠していきます(≧∇≦) リヤカメラからの配線をフロントまで通して...
2022年4月9日
-
トヨタ ルーミーのタイヤ交換&空気圧センサー取付しました。
皆さま、こんにちは(^^)/ 今回は【トヨタ ルーミー】タイヤ交換&空気圧センサー取付のご紹介です。 新品タイヤと交換前のタイヤ パンクして走行してタイヤが削れこの状態になっていました! 空気圧センサーもお取付!!最近ではスペアレス車が多いので、万が一に備えオススメです♪ ハブ防錆コーテ...
2022年4月2日
-
ドライブレコーダー取り付け
今回紹介するのはトヨタ・エスティマのドライブレコーダー紹介です! 車種:TOYOTA ESTIMA 商品:ユピテル SN-TW9700d(前後2カメラタイプ) 作業時間:100分程度 今回取付もコスパで有名なユピテルの前後カメラです! 事前に身体が触れそうな部分に養生テープで 保護をして準備していきます! オー...
2022年3月10日
-
レクサス パワスロ取付け
本日の紹介はパワスロ取付 車種:レクサス IS 商品:ブリッツ パワスロ 作業準備開始! 作業中に身体が触れる所に養生テープをしていきます。 商品の内容物を確認したら 取付開始していきます! 接続先を確認して、 カプラーを中継していきます。 今回は、簡単な場所でした^^ 接続が完了したら、...
2022年2月8日
-
プレマシー レックス作業紹介
本日はワコーズのレックス作業です! 車種:マツダ プレマシー いつも通り点滴を実施します! ここでおよそ45分程度です。 点滴終了後、アクセルオンで完了です! ご予約なしの場合、お時間がかかる場合がございます。 お電話・インターネットでご予約可能ですので 是非お問い合わせお待ちしており...
2021年12月24日
-
テレビキット取付け
本日紹介するのはTVキット取付です! 車種:ニッサン ノート 商品:データシステム テレビキット 概要:新車からの純正カーナビのテレビを走行中も見れる様にします。 走行中のカーナビ操作も出来るようになります。 ※走行中のテレビ視聴やナビ操作に関しては同乗者の為の物です。 運転中の操作、視...
2021年11月2日
-
トヨタ クラウン 車高調取付け
先日BBSホイール装着した車両の 車高調KIT取付紹介です! 車種:クラウン ARS210 商品:TEIN FLEX Z 後日談としては、車高が少し低くて、乗りにくい・・・と 車高を1cm上げました(^_-)-☆ タグ:#トヨタ#とよた#TOYOTA#クラウン#くらうん#CROWN #船橋#新船橋#TEIN#テイン#車高調整#車高...
2021年10月16日
-
トヨタ アルファード ドライブレコーダー取付け
ドライブレコーダー取り付けのご紹介 車種:アルファード 商品:ユピテル リヤカメラ SN-R11 既に、純正のドライブレコーダーで、フロントは装着されていて 後ろだけ取り付けたい方は是非オススメです! モニターは付いていないので、専用アプリからの 再生か、PCでの再生となる商品です。 タグ:#...
2021年10月10日
-
エスティマ ドライブレコーダー紹介
今回紹介するのはトヨタ・エスティマのドライブレコーダー紹介です! 車種:TOYOTA ESTIMA 商品:ユピテル SN-TW9700d(前後2カメラタイプ) 作業時間:100分程度 今回取付もコスパで有名なユピテルの前後カメラです! 事前に身体が触れそうな部分に養生テープで 保護をして準備していきます! オー...
2021年9月2日