記事一覧
-
アバルト124スパイダー♪ セイムリムでのホイール交換!
アバルト124スパイダーは、マツダのNDロードスターをベースに作られてます。 ですが、その中身は全く違う車でございます!(^ω^) 今使用しているタイヤはそのままにアルミホイールを交換しました♪ WedsSport SA-20R 17x70 4/100 +43 WBC WBC(ウォースブラッククリアー)は、よーく見るとスポークの...
2018年6月15日
-
3代目RVR RECS施行しました☆
本日は Wako's RECS を施行!! しっかりと吸気系・燃焼室を洗浄しますよ! 当店のWEBを見て、市原市からご来店くださいました!m(_ _)m 三菱 RVR (3代目) 3代目はミニバンというよりSUVチックになりましたね。アウトランダーの弟、みたいな・・・? 点滴開始! この薬剤が効くんです。専用設備が...
2018年6月1日
-
WAKO'S RECS施行
アルテッツアにお乗りのお客様 REC'Sを施工させて頂きました。 吸気系の洗浄により、直列6気筒の吹き上がりがよみがえります!体感できます! また燃費の改善にも繋がります。 最近アクセルレスポンスが悪いなぁ~と、感じましたら是非お勧めいたします!
2018年5月26日
-
ハスラー:アルミホイール交換・カーナビ・ETCインストール
ディーラーさんで納車してそのまま当店へご来店! オーディオレスの状態で車を購入されて、当店にてお取付させて頂きました! 純正はスチールホイールでしたが、アルミホイールにチェンジ! メーカー純正のナビより選択肢も増えますので、予算やご要望に応じてチョイスできるかと思います。 新車を...
2018年5月13日
-
クラウンにWAKO’S RECS施行
クラウンアスリートにお乗りのお客様 WAKO'S RECSを施行させていただきました。 高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド・吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、さらに排気バルブまで洗浄し、燃焼状態を改善させます。 マフラーから出る白煙が吸気経路や燃焼室等にカー...
2018年1月19日
-
日産 セレナ パンクからのタイヤ交換+TPMS取り付け!
パンクでご来店のお客様。出先だったようです(´・ω・`) タイヤの溝も減っていたので、1本⇒4本交換に。 タイヤはREGNO GRV2! 空気圧の管理が楽になる便利グッズを紹介して取り付けしました★ タイヤ空気圧モニタリングシステム TPMS B-11 TypeSはスチールホイールにも装着できるタイプになります(´▽...
2017年11月14日
-
プリウスα 「スロットルコントローラー取り付け!」
スロットルコントローラーって? スロットルコントローラー(スロコン)は、電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを制御する電子パーツ アクセルはスロットルバルブという部分に繋がってまして、そこでエンジンに入る空気の入り口を開け閉めしてます。 アクセルを全開にすると、その入り口...
2017年11月2日
-
TOYOTA カローラフィールダー『WAKO'S RECS』施行
WAKO'S RECS施行! 専用器具に洗浄液を用意して… 車輌に設置して・・・ 点滴タイム⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒終了! そしてアクセルを踏むと・・・煙幕!(@д@;) 奥の車が見えません(笑) 画像では分かりませんが独特のニオイも・・・(;´д`)ヒャァ 車種によっては、白い煙が出ない場合もありますが、煙が出なくても洗浄...
2017年10月24日
-
TOYOTA ラウム(CZ20型)x KENWOOD 彩速
ラウム(CZ20型)にSDナビゲーションを取付けしたのでご紹介します!!(´▽`*) KENWOOD 彩速 MDV-L504W 200mmのワイドタイプ。(ワイドじゃないのもラインナップにありますよ!) 地図更新1年間無料付! 地デジチューナー、Bluetooth内蔵。(あると便利ですよね!) ETC2.0や連動ドラレコ、リアビュー...
2017年9月17日
-
プジョー 206SW x ケンウッド U330W
今回長年使っていたソニー製オーディオが壊れてしまったとのことで、 「無いと無いでやっぱり寂しい…」 ・・・というわけで! オーディオ交換! 実はコチラの206SWは… マニュアル車輌です!!(`・ω・´) 女性オーナー様なのですが、やっぱりMTのほうが運転しているという実感が得られるから。性別関...
2017年9月15日