記事一覧
-
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2024年9月14日
-
ボディコーティングはじめました!
お車のボディコーティングも取り扱い中です! 要予約となりますので、事前にお問い合わせください。
2022年3月12日
-
タイヤ館車検
タイヤ館では車検も受付ています。 お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。 お電話でのお見積りも出来ます。 ※車検証をご準備いただくとスムーズで、正確な見積もりが出来ます。
2020年8月22日
-
タイヤ館のパンク補償
安全・安心で快適なドライブのために パンク補償制度をご用意致しました タイヤ館でブリヂストン製新品タイヤ4本をご購入された方への パンク補償サポートになります 詳細は店頭、または お電話などでお問い合わせください。
2020年4月1日
-
ブリヂストンカーライフサポートカード(セディナ)
☆☆24時間365日電話一本でロードサービスを開始します! ○本人名義以外の、ご家族の車両、ご友人の車両、レンタカー、リース車両でもOK!(事業用、特殊車両などは除く) ○スペアタイヤ交換、バッテリー上がり、ガス欠などを始めとする、応急修理作業(30分以内の軽作業)にも対応! ○電話...
2015年10月19日
-
タイヤ空気圧モニタリングシステム 「TPMS B-11」
タイヤに異常がなくても、少しずつ低下する空気圧。 月に一度は点検されることをおすすめしますが、気づいたらびっくりするほど内圧が下がっていた、という経験は多くの方にあるのではないでしょうか。 タイヤを眺めただけでは分かりにくい空気圧低下…… それを防ぐ強い味方がTPMSです。 以前より好評...
2015年9月30日
-
四輪アライメント調整のおすすめ
こんな時、こんな症状の時には「四輪アライメント」が必要です!・・・・・ ・パンクした(特にフロントにスペアタイヤを装着して走行) ・駐車する際に、車輪止めにタイヤをよく当てて止める。 ・タイヤ(ホイール)を縁石にぶつけてしまった!! ・タイヤ交換したらハンドルがななめじゃないと真っ...
2012年1月14日