記事一覧
-
エアコンのニオイが気になるときはエバポレーター洗浄がおススメ!
こんにちは、タイヤ館西船橋店です! 本日は、最近当店でオススメしている「エバポレーター洗浄」をご紹介いたします。 エバポレーターとは、エアコン内部にある熱交換器のことです。 わかりやいものだとご家庭にあるエアコンのカバーを外した奥にある金属の網状のものです。 これを洗浄する施工に...
2024年7月28日
-
ホンダ シビックtypeR エバポレーター洗浄
エアコンに匂い取り【エバポレーター】洗浄 やってます(^_-)-☆ エアコンのカビ臭、気になりませんか?? 原因のほとんどは風の源流にある『エバポレータ』によるものです(; ・`д・´) その『エバポレーター』を直接洗浄してしまおう、というわけです。。 本日は、ホンダ シビックtypeR のエバポレータ...
2024年7月4日
-
エアコンフィルターは定期的に交換を!
こんにちは、タイヤ館西船橋店です! 突然ですがお車のエアコンフィルター、定期的に交換していますか? エアコンフィルターが汚れていると、 ニオイの原因になったりエアコンの効きが悪くなることもあります。 しかも、エアコンフィルターは大体グローブボックスの奥にあるので見る機会が少なく、 ...
2024年3月9日
-
エアコン内部を直接洗浄! 「エバポレーター洗浄」
こんにちは、タイヤ館西船橋店です! 本日は、以前作業したエアコン内部の洗浄作業「エバポレーター洗浄」のご紹介をいたします。 エバポレーターとはエアコン内部にある熱交換器のことです。 このエバポレーターは水分が溜まりやすく、 カビが発生しやすいのでニオイの原因になることがあります。 ...
2024年3月8日
-
花粉の季節の前に、ぜひエアコンフィルター交換を!!!
最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。 特に3月からは、花粉の季節に徐々に入っていき、花粉症をお持ちの方に...
2024年2月17日
-
【ホンド/フィット】エバポレーター洗浄施工!!
記事をご覧いただきありがとうございます(^^♪ 本日は【ホンダ/フィットRS】のエバポレーター洗浄を行いました。 今回は日頃からおクルマのお手入れをしており、その一環でエバポレーターの洗浄を任せていただきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
2023年9月21日
-
エバポレーター洗浄も行っています。
エアコンに匂い取り【エバポレーター】洗浄 やってます(^_-)-☆ エアコンのカビ臭、気になりませんか?? 原因のほとんどは風の源流にある『エバポレータ』によるものです(; ・`д・´) その『エバポレーター』を直接洗浄してしまおう、というわけです。。 助手席に設置されているブロアファンを外し、そ...
2023年9月12日
-
エアコンの効き具合に「あれっ!?」と思ったら、これで手軽に改善!!
梅雨が明ければ、いよいよ夏本番ですね。最近は、長く外にいることがはばかられるくらい気温が上昇することもしばしば。日本の夏は確実に暑く、そして長くなっています。お出かけの際はもちろんですが、室内にいらっしゃるときにもこまめな水分補給をお忘れなく。 さて、そんな季節におクルマで快適...
2023年7月27日
-
エアコンのカビ臭さが気になる?!そんなときはエバポレーター洗浄を!!
記事をご覧いただき誠にありがとうございます! 今回は【トヨタ/ヤリス】のエバポレーター洗浄を行いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 愛車のエアコン内部を掃除したことはありますか??(;´・ω・) エバポレーターは、カーエアコン内部にある...
2023年7月8日
-
エアコンガス充填実施中です!
こんにちは!タイヤ館西船橋店です(°▽°) <<作業詳細>> 車種:ダイハツ 車名:タント 作業内容:エアコンガス充填 施工理由:通年エアコンガスの充填を行っているためご来店されました(*'ω'*) 使用頻度:よく休日に使用する 使用方法:買い物、送迎 年間走行距離:約5万キロ 風が冷たくならない...
2023年6月9日