記事一覧
-
定期的な交換が燃費悪化を防ぎます
こんにちは 本日ご紹介の作業は トヨタ ハリアーの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコマックス 5W-30 全合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いています。 ...
2024年3月7日
-
今お使いのバッテリー何年ですか?
皆様 こんにちは! いつもタイヤ館竹尾店を ご利用いただきありがとうございます。 今回のサービス事例は バッテリー交換です 今回ご装着のバッテリーメーカーは Panasonic カオスです。 詳しくはこちらをご覧ください バッテリーの交換目安は2年から3年です。 今回は3年半の使用で交換致しました。...
2024年3月7日
-
★空気圧チェックは大切です★
まだまだ朝晩が冷え込みますね。 皆様は体調が崩れたりしていませんか? 寒いとタイヤの空気圧が低下します。 空気圧が低い状態で走行すると燃費の低下、 加速性能の低下にも繋がります。 要するにお車にとって良くない状態!! 常に良い状態でお乗り頂く為には 定期的な空気圧点検は必須です!! ...
2024年3月4日
-
新しいタイヤで雨の日も安心♪【ステップワゴン エコピアNH200装着】
本日、ご紹介の作業は ホンダ ステップワゴンの 新品夏タイヤ交換のご紹介です。 選ばれた商品はコチラ ブリヂストン:エコピア NH200 タイヤサイズ:205/60R16 商品の詳細はコチラから 軽自動車・コンパクトカー専用設計の エコタイヤです。 ★長く使っても雨の日の 安心感が長持ち。...
2024年3月4日
-
快適なドライブを
みなさん、こんにちは! タイヤ館竹尾のHPをご覧いただきありがとうございます! 本日はマツダ【アクセラ】エンジンオイル交換のご紹介です(*^^)v 今回オイル交換は《上抜き》で実施していきます。 専用の機械で素早く作業致します! 抜き取りはオイルの量を見る 《レベルゲージ》から抜き取ります(...
2024年3月3日
-
バッテリートラブルの経験者がちょっと語ってみた
こんにちは。 今回のサービス事例はこちら スペーシアカスタムのバッテリー交換です。 冬に近づきつつある新潟 バッテリーが原因で冬のトラブルが 多くなる季節になります エンジンがかからなくなる前の交換が オススメですね。 では交換へ 交換が完了したら バックアップ電源を外して終わりです。 ...
2024年3月3日
-
★タイヤ長持ちプラン★
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただきありがとうございます! 本日は、タイヤ長持ちプランのご紹介です。 そもそも、タイヤ長持ちプランってなに?? と思われるお方も多いはず・・・ タイヤ長持ちプランとは・・・ タイヤ4本を当店でご購入時にアライメント調整を して頂いたお客様限定の特...
2024年3月2日
-
定期的な交換で愛車長持ち エスティマ エンジンオイル交換
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日は【トヨタ】【エスティマ】の 【オイル交換】のご紹介です! いつもご利用いただいているオイルは タイヤ館セミオリジナルの【デュアルサポート】です。 このオイルはオイルの漏れや内部燃焼を抑制する 成分が配合されており、過走...
2024年3月2日
-
クスコフェアのデモカーの変更⁉⁉
こんにちは。 タイヤ館竹尾恒例の春のイベント クスコフェアのデモカーなんですが 最初の予定は 新型の40アルファードの予定でしたが 諸事情によりデモカーを 変更させて頂きます そこで決まったのが スバル WRX S4 車高調・ボディビルドアップパーツ スタビライザー・LSD・サスペンションアームな...
2024年3月1日
-
ずっと交換しないと燃費悪化に・・・
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日ご紹介の作業は 日産 ノート エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコグリーン 部分成油 SN+規格 数量限定のお値打ちオイルです! ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけ...
2024年3月1日