記事一覧
-
タイヤのヒビ、バカにしてはいけません!!
タイヤ館竹尾のWEBを いつもご覧いただきありがとうございます!! ご自身のタイヤ、たまに見てあげてますか? 本日は、溝はあるけど年数が経っていたり、 劣化ヒビが入っている方にはこんなお話を。 タイヤはご存知のとおり、ほぼゴムで出来ていますので 劣化してくるとヒビが入ってくるコトがあり...
2024年2月9日
-
雪道にもう一つの安心を
こんにちは。 今回のサービス事例は コチラ アクアのフォグランプ交換です ハロゲンランプからLED化です 純正ランプが切れてしまったので 思い切ってLEDにこうかんになりました 付ける商品がコチラ スフィアライトの 2色切り替えタイプです では早速交換へ 車のアンダーカバーを 外すと見えますね ...
2024年2月5日
-
オイル交換はメンテナンスの基本
こんにちは。 今回は『TOYOTA ヴォクシー』の エンジンオイル交換です オイル交換は愛車のメンテナンスの 基本になりますね。 長い期間オイル交換しないと 燃費が悪くなったり、 最悪の場合エンジン破損に なってしまうことも・・・ そんなことにならないように ちゃんとメンテナンスはしていきまし...
2024年2月5日
-
リバイバル!あの名作「SUPER R・A・P」が「SUPER R・A・P evo.」の名のもとに復活!!
コンペティションホイールにおける理想を突き詰め、1987年に満を持してリリースしたのが「SUPER R・A・P」。当時としては異例の13×5.5J 3.5Kgという他を圧倒する軽さを誇り、全日本ジムカーナ選手権をはじめとしたオンロードコンペティションやレース、ダートトライアルで輝かしい戦績を残し、後にこ...
2024年2月5日
-
ロングライフのエンジンオイルです「SUZUKIアルトワークス》
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 今回のサービス事例は コチラ 高速道路をよく利用する方 長距離運転をする方にオススメの オイルの紹介です エンジンオイルは一般的に 5000km毎の交換が 推奨されています。 今回使うのが エコブラストというオイルです なんと交換目安は...
2024年2月4日
-
スタッドレスタイヤの点検はタイヤ館にお任せ下さい
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき誠にありがとうございます!! 突然ですが今お持ちのスタッドレスタイヤ。 今年も使用できそうですか?? スタッドレスタイヤで大事なのは『柔らかさ』と『残り溝』です!! …って言われてもどれぐらい柔らかければ良いか、 どれぐらい溝があれば良いかわか...
2024年2月4日
-
オイル交換の時期過ぎていませんか??
こんにちは 本日ご紹介の作業は 日産 ノートの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコクリア 0-LEV 部分合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いています。 それ...
2024年2月3日
-
バッテリー交換でトラブル防止
こんにちは 皆さんは お車の冬のトラブルを防ぐ為に バッテリーの点検はしてますか? 本日はスバル【インプレッサスポーツ】の バッテリー交換のご紹介です! お車を購入してからまだ一度も バッテリーを交換してないとの事でした。 純正のアイドリングストップ専用 バッテリーからの交換になります...
2024年2月3日
-
《アクア・ノート》等、お買い得スタッドレスタイヤありますよ!!
【トヨタ アクア】・【日産 ノート】等にお乗りの方! 氷上性能、効きの持続で評判の 《発泡ゴム》を搭載したブリヂストンの スタッドレスタイヤがお買い得!! 便利な【定額】プランを 【低額】でご利用! スタッドレスタイヤとパンク補償、 シーズン毎の履き替えサービスも付いて サブスク〈月額定...
2024年2月2日
-
タイヤの空気圧調整でガソリン代を節約
タイヤ館竹尾ホームページを ご覧いただき有難うございます! クルマのタイヤの空気圧 どのくらいの頻度で調整してますか? 「週末くらいしか使わないから、半年に1回くらい」 「ディーラーに点検出す時しか見てない」 この2つが多くの皆様の声でした。 タイヤの空気圧は風船と一緒で自然にしぼん...
2024年2月2日