記事一覧
-
車のふらつきが気になる方必見 アルファード 夏タイヤ交換
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただきありがとうございます。 本日、ご紹介の作業は トヨタ アルファードの 新品夏タイヤ交換のご紹介です 選ばれた商品はコチラ ブリヂストン:プレイズ PX-RVⅡ タイヤサイズ:235/50R18 商品の詳細はコチラから プレイズPX-...
2024年10月19日
-
オイル交換の必要性
皆さまこんにちは( ^ω^ ) 今回オイル交換についてのご紹介です。 オイルの役割 オイルには主に五つの効果があると言われています 防錆、冷却、潤滑、密封、清掃 この五つの効果が働く事により 車は動いています。 前回の交換から5000km走ったな〜 でもまだまだ走っても大丈夫でしょ なんて思ってい...
2024年10月18日
-
タイヤ館竹尾の店内をご紹介します。
皆さまこんにちは^_^ 新人の神尾です。 今回はタイヤ館竹尾の店内を軽くご紹介します!! まず入口を入りますと 店内に入りますと まずはじめにタイヤの交換時期の紹介ブースがございます。 これで、大体の交換時期や 交換理由を知れちゃうかも? 正面には まだ10月ですが、是非お早いうちに冬の準...
2024年10月18日
-
タイヤ交換のタイミングって?
こんにちは 皆さんはタイヤを交換するポイント などはご存じでか? 1番多い理由としてはタイヤの溝だと思います 特殊な車を除き乗用車では 1.6mが使用限度となっています だからと言って限界まで完璧に使えるわけではありません 溝が新品状態から半分摩耗すると 雨の日のフレー気性能は格段に落ちま...
2024年10月17日
-
スポーツ走行に適したオイルもあります
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! さて今回は【スズキ アルトワークス】です。 ザ、軽自動車というサイズ感がいいですよね。 更に、スポートモデルもあるので より楽しさ満載のお車です。 では作業はこちら オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオ...
2024年10月17日
-
オイル交換はメンテナンスパックがオススメ☆
いつもタイヤ館竹尾をHPをご覧いただき 誠にありがとうございます。 鍋物が美味しい季節です( ´ ▽ ` ) なんだったらずっと秋でもいいなぁー と、現実逃避(`・ω・´) さて、先日作業させて頂きました オイル交換の作業工程をご紹介していきます☆ 交換させて頂きましたオイルは エコMAXシリーズ★ フラ...
2024年10月15日
-
★タイヤ館のこだわり作業 ハブ防錆作業★
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日は 【ハブの防錆作業】 について 深堀紹介させて頂きます♪ ハブ防錆施工とは? ホイールと車体が密着する ハブ部分の防錆で ハブ部分が あまりにもサビてしまうと 車体との密着性が損なわれ ブレが生じたり ナットが緩んできたり...
2024年10月15日
-
スタッフオススメのスフィアライトです
こんにちは イベント第4弾開催中です 秋に近づくにつれて だんだんと暗くなるのも早くなってきました ということで 今回は・・・ イベント第4弾!!! 暗~い夜道を明るく照らす スフィアライトフェア!!! ライト屋さんです。 ヘッドライト・フォグランプ ポジションランプ・ウィンカー バック...
2024年10月14日
-
定期的なオイル交換が長持ちの秘訣
こんにちは! 本日ご紹介の作業は ホンダ フィットの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコクリア 0-LEV 部分成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いています...
2024年10月14日
-
距離を走る方必見!ロングライフのエンジンオイルもあります!
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 今回のサービス事例はコチラ 高速道路をよく利用する方 長距離運転をする方にオススメの オイルの紹介です エンジンオイルは一般的に 5000km毎の交換が 推奨されています。 今回使うのが エコブラストというオイルです なんと交換目安...
2024年10月13日