記事一覧
-
雪が降る前の防錆施工をおススメです
これから季節が進んでいくと 雪が降り融雪剤がまかれる季節となります。 そうなると下周りのさびが気になります((+_+)) 全体施工がベストですが、 特に錆びるマフラーの部分施工も可能です!! 錆びてしまったものは元には戻せませんが 今後の錆の進行を遅らせる事は出来ます。 穴が開くと数万円・・...
2023年11月10日
-
タイヤの新しい買いかたご存知ですか?
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます。 本日はサービス開始時より、 大変ご好評いただいている 夏タイヤ・スタッドレスタイヤどちらでも対応可能な タイヤのサブスク「Mobox・モボックス」のご紹介♪ Moboxは、ブリヂストンが提案する、 タイヤとメンテナンスの新しい買い方です...
2023年11月10日
-
スタッドレスタイヤの取り付けが始まっています
いつもタイヤ館竹尾のHPをご覧頂きまして 誠にありがとうございます(^ ^) さて、先日ご注文頂きました 【トヨタ ライズ】のタイヤホイールSETの 作業事例をご紹介いたします。 お買い求め頂きました商品⭐︎ タイヤはブリザックVRX3 195/65R16 アルミホイールは RIZLEY MG 16x6 4/100 40 スタッドレス...
2023年11月9日
-
冬の準備はお早めに
こんにちは これから季節が進んでいくと 雪が降り融雪剤がまかれる季節となります。 そうなると下周りのさびが気になります((+_+)) 全体施工がベストですが、 特に錆びるマフラーの部分施工も可能です!! 錆びてしまったものは元には戻せませんが 今後の錆の進行を遅らせる事は出来ます。 穴が開くと...
2023年11月9日
-
気温が下がるとトラブルが多くなります
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! エアコンを使う季節は電力の消費が 激しいのでバッテリーがとても弱りがち。 さらにエンジンルーム内の熱でも弱ります! そこで! 愛車バッテリーの点検をしてみませんか? 弱ったバッテリーの 【バッテリー上がり】に お気をつけくだ...
2023年11月6日
-
お出かけ前のタイヤ交換 ジューク セイバーリング装着
本日、ご紹介の作業は 日産 ジュークの 新品夏タイヤ交換のご紹介です。 選ばれた商品はコチラ ブリヂストン:セイバーリング SL201 タイヤサイズ:205/60R16 今回交換したタイヤは ブランド名は「ブリヂストン」ではなく 「SEIBERLING」ですが、製造元はブリヂストンなので しっかり...
2023年11月6日
-
本格的に寒くなる前に点検しましょう
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! エアコンを使う季節は電力の消費が 激しいのでバッテリーがとても弱りがち。 さらにエンジンルーム内の熱でも弱ります! そこで! 愛車バッテリーの点検をしてみませんか? 弱ったバッテリーの 【バッテリー上がり】に お気をつけくだ...
2023年11月5日
-
スタッドレス交換と一緒にどうですか?
こんにちは! 本日、ご紹介の作業は トヨタ ノア 新品タイヤ交換 ハブ防錆施工 選ばれた商品はコチラ ブリヂストン:ルフトRVⅡ タイヤサイズ:205/60R16 ブリヂストンカタログ 非掲載モデル 当店のような ブリヂストン専門店でのみ 取り扱いしている裏メニュー的 ミニバン専用設計夏タイ...
2023年11月5日
-
空気圧みてますか??季節の変わり目はエアチェック大事です!
最近、朝晩冷え込みますね。 皆様は体調が崩れたりしていませんか? 寒いとタイヤの空気圧が低下します。 空気圧が低い状態で走行すると燃費の低下、 加速性能の低下にも繋がります。 要するにお車にとって良くない状態!! 常に良い状態でお乗り頂く為には 定期的な空気圧点検は必須です!! ぜひ...
2023年11月4日
-
アウトレット品でお得に交換 eKクロス ネクストリー装着
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただきありがとうございます。 本日、ご紹介の作業は 三菱 eKクロスの 新品夏タイヤ交換のご紹介です。 選ばれた商品はコチラ ブリヂストン:ネクストリ- タイヤサイズ:165/50R16 お買い得なアウトレット品 軽自動車・コンパ...
2023年11月4日