タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スポーツ走行に適したオイルもあります
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! さて今回は【スズキ アルトワークス】です。 ザ、軽自動車というサイズ感がいいですよね。 更に、スポートモデルもあるので より楽しさ満載のお車です。 では作業はこちら オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオ...
2024年10月17日
オイル交換はメンテナンスパックがオススメ☆
いつもタイヤ館竹尾をHPをご覧いただき 誠にありがとうございます。 鍋物が美味しい季節です( ´ ▽ ` ) なんだったらずっと秋でもいいなぁー と、現実逃避(`・ω・´) さて、先日作業させて頂きました オイル交換の作業工程をご紹介していきます☆ 交換させて頂きましたオイルは エコMAXシリーズ★ フラ...
2024年10月15日
★タイヤ館のこだわり作業 ハブ防錆作業★
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日は 【ハブの防錆作業】 について 深堀紹介させて頂きます♪ ハブ防錆施工とは? ホイールと車体が密着する ハブ部分の防錆で ハブ部分が あまりにもサビてしまうと 車体との密着性が損なわれ ブレが生じたり ナットが緩んできたり...
2024年10月15日
スタッフオススメのスフィアライトです
こんにちは イベント第4弾開催中です 秋に近づくにつれて だんだんと暗くなるのも早くなってきました ということで 今回は・・・ イベント第4弾!!! 暗~い夜道を明るく照らす スフィアライトフェア!!! ライト屋さんです。 ヘッドライト・フォグランプ ポジションランプ・ウィンカー バック...
2024年10月14日
定期的なオイル交換が長持ちの秘訣
こんにちは! 本日ご紹介の作業は ホンダ フィットの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコクリア 0-LEV 部分成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いています...
2024年10月14日
距離を走る方必見!ロングライフのエンジンオイルもあります!
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 今回のサービス事例はコチラ 高速道路をよく利用する方 長距離運転をする方にオススメの オイルの紹介です エンジンオイルは一般的に 5000km毎の交換が 推奨されています。 今回使うのが エコブラストというオイルです なんと交換目安...
2024年10月13日
車内の臭いが気になる方は エアコンフィルターの交換していますか?
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます。 本日ご紹介の作業は 日産 ノート エアコンフィルター交換 のご紹介です。 今回使用したエアコンフィルターは BOSCH:アエリストフレッシュ(除菌・脱臭タイプ) 花粉・ほこりだけでなく、微小粒子(PM2.5)の 除去...
2024年10月13日
オイル交換の期限過ぎてませんか?
皆さまこんにちは(^ω^) 今回はオイルについてのご紹介です オイルの重要性 オイルには主に5つの効果があると言われています 潤滑、防錆、冷却、清掃、密封です 主にこの五つの効果が有り 交換せずにいるとこの効果を得られなくなります ですので、オイルにより交換目安は異なるのですが 5000km...
2024年10月12日
8がつく日はレディースデイ
皆さまこんにちは(^。^) 今回はレディースdayのお知らせです 8が付く日はレディースdayです! 8、18、28日が該当します レディースDAY期間中は な・ん・と(^_-)-☆ メンテナンス品が10%OFF☆彡 お得に愛車をメンテナンスできます!! 例えば( ^ω^)・・・ などの 各種メンテナンス品が 10%OFFとな...
2024年10月12日
車も冬の準備を
こんにちは そろそろ皆さんも 冬の準備をしていると思います 長袖のシャツや温かい布団などなど 降雪地区では 毎年恒例ですね 車も冬の準備をしましょう スタッドレスタイヤなどなど もう一つの冬の準備と言えば 車の錆対策 ということで 今回のサービス事例は 先日当店にてWURTH施工をさせて頂きま...
2024年10月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.