だんだんと冬が近づいてきていますね! 早めに予約することにより価格も安くなりますし、商品も欠品に なる前に確保することも可能です。値上げ値上げが続いていますが、 出来る限り価格も値引きさせていただきます。 この機会にぜひご相談ください!
今回ご紹介させていただくのはBMWの7シリーズのフロントグリル交換のご紹介です。 交換前のグリルはグリルの枠がメッキになっています。 交換するグリルは枠がブラックになっているタイプの純正品のグリルに交換をしました。 バンパーの開口部との相性もよく見た目がスポーティーになりました。 交...
こーんにーーちはーーーー\(^o^)/ 今回はNT32 エクストレイルのアライメントのご紹介です! こちらの写真でタイヤホイールに付いてるのがセンサーで、画面右側(見えないやつ……)に本体があってそこから赤外線をビーーーーッと出してその反射を使って色々な角度を読み取ってます! 赤外線って言って...
こんにちは! なんだかココ最近台風がやたらと発生してますね… 気圧に弱い僕は頭が痛いのと体がダルくなるので出来れば来て欲しくないですけど温暖化が原因で僕たち人間が悪いんで何も言えないですよね。。。 誰か台風止めるor消す機械作ってくれないかなぁぁぁ。 さて、今回はプリウスのタイヤ交換...
今回ご紹介させていただくのは、MINI クーパーSに 車高調取付のご紹介です。 今回、取付した車高調は当店でおすすめのKWサスペンションの姉妹ブランドの ・STサスペンション XA STサスペンションにもモデルが数種類ありますが、 こちらの XA というモデルはアッパーマウントは 純正流用で減衰調整が...
こんにちは! スズキ クロスビーのエアコンフィルター交換の ご紹介です。 交換する商品は、 BOSCH アエリストフリー AF-S10 です。 今まで使用していたエアコンフィルターです。 汚れています。 新品と交換して終了となります。 交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。 「言われてみれ...
こんにちは!!!!! 今回は当店でじわじわ人気のKWサスペンションのご紹介です。 いつも通りビフォォォォォォォォォから。 スイフトスポーツってこのままでもかっこいいですよね(^^) こちらがサスペンションですぅう! シルバーのショックに黄色と紫が映え映えの映えですよねえええ。 ん~かっこ...
こんにちは! ホンダ N-WGNのエアコンフィルター交換の ご紹介です。 エアコンフィルターを点検! かなり汚れています。 交換する商品は、 BOSCH アエリストエコ AE-H06 です。 新品と比べてみました。 一般的な交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。 「言われてみれば、エアコンフィルター...
こんにちは!!!!! 今回はかなり前にご紹介したカローラスポーツ×イデアル の完結編です・・・・ 純正ホイールでも僕は好きですけど……… 今回装着したホイールは 【WORK ジーストST1】です!!! ツラツラになるようにセッティングさせて頂きました(/・ω・)/ スポークの反り具合がええですねええええ...
本日、入庫のお車は、トヨタ ハイエースです。 タイヤ交換とアライメント測定・調整になります。 お選び頂いたタイヤは、 ブリヂストン ドレスアップ バン用タイヤ GL-R です。 タイヤサイズは、 215/65R16 109/107R タイヤ交換終了です。 交換前のタイヤです。偏摩耗しています。 交換前のタ...
こんにちは! ホンダ フィットのエアコンフィルター交換の ご紹介です。 お車から、エアコンフィルターを取り出して点検です。 汚れています。交換時期です。 交換する商品は、 BOSCH アエリストエコ AE-H09 です。 一般的な交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。 「言われてみれば、エアコ...
今回ご紹介させていただくのは、RAV4にアルミホイール取付の ご紹介になります。納品までにお時間をいただきましたが 取付後はばっちり似合っていていました! 取付したホイールは ・レイズ デイトナM8 サイズは純正と同じ17インチで取付しました。 見た目もRAV4にばっちり似合っていて文句なしです...
今回ご紹介させていただくのは、スバル フォレスターの タイヤ交換のご紹介です。 今回はブリヂストンのSUV専用タイヤの ・アレンザ LX100 こちらのタイヤで交換させてもらいました。 乗り心地と静粛性には定評があります。 タイヤパターンも見るとわかりますが、ブリヂストンの 乗用車用タイヤのレ...
こんにちは‼ 梅雨速攻開けたのに何だか雨が多いですね(;´д`) さて、今回はそんな雨の日に使うワイパー交換のご紹介です。 お車全体撮り忘れましたがしっかりミライ―スですよっっ!笑 ワイパー動かしたらこんな風にハケが悪かったり 見えにくくなったりしてませんか? 今回左右どちらもゴム部分がビ...
今回ご紹介するのはジムニーJB64のサスペンション交換になります。 純正のショックだと少し安定性がないということで今回はショックアブソーバー を交換させてもらいました。スプリングは純正のままですので、車高の変化は ありません。今回取付した商品は ・モンスタースポーツ ショックアブソーバ...