記事一覧
-
ロードスター 【テイン 車高調 取付】
今回ご紹介するのは、ロードスターに車高調取付のご紹介です。 今回取付した車高調は ・テイン フレックスZ 谷田部店では同じみの車高調ですね! 減衰力調整機能つきで全長式ながら価格もリーズナブルで 初めて車高調を購入されるお客様や街乗りメインのお客様には おすすめのモデルです。 リアは減...
2023年3月31日
-
パジェロイオ車検整備
こんにちは 今回の車検整備は三菱パジェロイオ(H77W)になります。 内容の方は、足回りのゴム部品「タイロットエンドブー ーツ」の交換になります。 亀裂が深く切れてしまうと車検に合格できないので 交換をさせて頂きました。 新品交換後になります。 他にも、後ろのブレーキ「ホイールシリンダー」...
2023年3月29日
-
ハスラー 【アルミホイール交換】
今回ご紹介するのは、ハスラーのアルミホイール交換のご紹介です。 今回取付したホイールは ・MLJ エクストリームJ XJ04 サイズは15インチで純正と同じサイズになります。 ステレンス製のフランジボルトでリアルなビートロック風を再現しています。 カラーの種類も豊富でマットブラックからブロンズ...
2023年3月27日
-
ハスラー 【タイヤホイールセット 取付】
今回ご紹介するのは、現行型のハスラーにタイヤホイールの取付のご紹介です。 取付したアルミホイールは当店で一番人気のメーカー ・WORK ワークエモーションRS11 サイズは15インチにります。 タイヤは ・ブリヂストン エコピアNH200C サイズアップして純正サイズより少し大きいサイズで取付させて...
2023年3月25日
-
アルファード 【車高調 取付】
今回ご紹介するのは、アルファードに車高調取付のご紹介です。 今回取付した車高調は、ここ最近問い合わせが非常に多い ・アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gプライム 口コミでも評判がいいパーフェクトダンパーですが、いろいろと拘りがある サスペンションです。アッパーマウントは純...
2023年3月24日
-
ミライ―ス バッテリー交換
こんにちは!! またまたバッテリー交換のご紹介です。 決してタイヤ販売、交換してない訳ではないですからね(´;ω;`) 写真撮り忘れちゃうんです.... 今回はダイハツ ミライースです!!! テスターで測るとこの通り... 要交換となりました。 この状態のままだだとふとした時に エンジンがかからなくな...
2023年3月23日
-
日産 ノート 【タイヤホイールセット 取付】
今回ご紹介するのは、ノートのタイヤとホイールセットの取付のご紹介です。 スタッドレスタイヤを履いていたのですが、夏タイヤへの履き替えと同時に ホイールもセットで取付させてもらいました。 アルミホイールは ・ヴェルヴァ チャージ サイズは純正と同じ15インチになります。 タイヤは ・ブリ...
2023年3月20日
-
ハイラックス 【ACC イージーアップ取付】
今回ご紹介させていただくのは、ハイラックスの リフトアップ作業のご紹介です。 今回取付した商品は ・ACC イージーアップ ここ最近お問い合わせ急増中のこちらの商品ですが、プラドや ハイラックスのフロント下がりを解決してくれるパーツです。 フロントのショックアブソーバーに取付することに ...
2023年3月19日
-
スイフトスポーツZC33S 【ダウンサス 取付】
今回ご紹介するのは、スイフトスポーツにダウンサス取付のご紹介です。 取付したダウンサスは ・MONSTER LXtune スプリング ダウン量は前後ともに2センチから2.5センチほどとなります。 下がりすぎず程よいダウン量となっています。 取付前 取付後 乗り心地もノーマルのショックアブソーバーとの相...
2023年3月18日
-
レクサスLS460L 【エアーサスペンション 取付】
今回ご紹介するのは、レクサスLS460にエアサスの取付のご紹介です。 スタッフ日記の方では少しご紹介していましたが、改めてご紹介します。 今回取付したエアサスは当店でも数多くつけている ・エアフォースジャパン スーパーパフォーマンスキット こちらはエアフォースのラインナップの中では上位...
2023年3月17日