タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今日は自分の車、シルビアがピットインしました。作業内容は・・・・ 「エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル」の交換です。使うオイルは 長年愛用しているWAKO'Sのオイルです。 エンジンオイルはたまにサーキットで遊んでいるので、TRIPLE Rを入れてます。 ミッションオイルはRG7590LSD。...
おめでとう!!! 先日行われた、大和市内の 某招待杯で、 愚息のチームが優勝しました。 午前中の予選リーグ 1位通過・・・ 午後の決勝戦で 1-0で勝利! 大会MVPも、チームメイトのミヒロ君が受賞! さあ・・・私は仕事頑張らなきゃ!!
我が家は毎日生中継で「クラシコ」が・・・ クラシコって、サッカー界では、スペインの レアル・マドリード VS バルセロナ の 伝統の一戦を指すのですが・・・ 我が家は・・・兄弟喧嘩が絶えません!! お姉ちゃんが・・・クリロナ 弟が・・・メッシ その本物の舞台に立てれば最高ですが・・・
☆梅雨のオススメ商品です★ 雨の日にこのような症状はありませんか? フロントガラスに スジ・拭きムラ・拭き残し・にじみ・ビビリ・ このような症状があるなら交換をオススメします。 そして、ウォッシャー液は入っていますか? いつのまにか減っているんですよね・・・ この機会に補充しときまし...
【車種】マツダ・ビアンテ 【ダウンサス】テイン・ハイテク やっぱりミニバンは低重心にするとスタイリッシュになりますね・・・ やりすぎはNG(>_
先日、小学校3年の息子がリフティングを 400回オーバーしました。 以前から約束していたので・・・ バルセロナの2012-2013年ホーム用の メッシ選手のユニフォームをプレゼント・・・ 私のサッカー用の引き出しの中には・・・ 10年前の・・・ パルマ:中田英寿 ASローマ:バティー...
唐突ですが、お車にエアコンフィルターが付いているのはご存知でしたか? (*付いていないお車もあります*) ご家庭のエアコンは定期的にお掃除しますよね。 お車のエアコンフィルターも埃がたまるんですよ。 ぜひ、これからエアコンを使う時期が多くなると思いますので 交換いかがですか?
見て下さい!R34スカイライン4ドア車が2台仲良く並んでいるではないですか! 最近では走っている台数も減ってなかなかこんな光景は見られないと思い写真を 撮らせて頂きましたヽ(^o^)丿 ちなみに、白ボディーは私ので黒ボディーは“タイヤ交換+アライメント”の お客様のお車です(●^o^●)
連休中に虹がでましたよね☆ お店からも見えましたよ☆ みなさんは連休中にお出掛けされましたか? ぜひお車に1つお持ちしていただきたいものをご紹介いたします。 こちら「携帯トイレ」です。 前掛け付きで恥ずかしさ軽減! ぜひ、おひとついかかでしょうか。
一見、普通のラーメンに見えますが、この一杯の中にこだわりがあります!(^o^)丿 その理由は、なんと!ここ「麺屋・匠堂」の店主さんはイタリアンと懐石料理の経験者! なのでちょっとしたところに工夫があり とっても美味しいラーメンだと思います。 その工夫は、是非食べて確認してみてはいかがで...
こんにちは☆ 本日の作業は・・・ 最近、タイヤ館のCMでもおなじみの『車の骨盤矯正』こと 4輪トータルアライメンを実施しました! 患者さんはマツダのスポーツカー『ロードスター』かっこイイ~ ディーラーさんにてタイヤ交換した方いいですよと指摘を受け当店にご来店。 ローダウンしているせい...
【車種】トヨタ・エスティマ 【車高調】RS-R ベストi・フレキシブルアジャスター ~久しぶりの“イケイケ”仕様の完成です。後日アライメント調整をして 完成です!!!~ 時代はもう、ハイブリッドですね・・・\(^o^)/
先日、息子に学校でサッカーやるから学校終わったら友達誘って集合!! 朝食の親子の会話・・・ 私の教えているチームの子が6人と遊び仲間が全員で15人位集まりました。 私が子供の頃は、野球少年が圧倒的多数で、サッカー小僧は・・・ほんの数名。 時代のギャップを感じます。(学校や公園によ...
当日 気合いを入れて現地に8時前に到着したにも関わらず、この時間で詰め放題受付の 列がごらんの長蛇の列に“ビックリ\(◎o◎)/!”です! 整理番号は、99番・・・先頭の人はいったい何時からいるのでしょうか・・・ 10時になりようやく詰め放題が始まり、自分達の順番はそれから約1時間半後で...
『東京ラーメンショー2009~2011』3年連続・第1位に輝いた 富山ブラック『麺家 いろは』に行ってみました!!!ヽ(^o^)丿 噂どおり、一見濃厚なスープも食べてみたら “コク”のあるアッサリ系で とても美味しく食べれました。場所も海老名駅という事もあり気軽に行ける 距離だと思うので是非 足を...