記事一覧
-
ワークエモーション取り付け
本日は「日産 シルビア」へホイールセットを お取り付けさせて頂いた事例をご紹介します。 タイヤ: 新商品 ポテンザRE004 サイズ: 225/40R18 XL ホイール:ワークエモーションT7R サイズ: 18X7.5J 5/114.3 (38) ※社外メーカー品になりますので、ハブカラーもお取り付け。 メーカー:ワーク ハブ...
2020年8月11日
-
POTENZA SW010
「RW006」、「Adrenalin SW005」に加わる、新しいPOTENZAホイール「SW010」。 幅広い車種に対応するサイズを有し、街乗りシーンでドライビングプレジャーを演出するNEWデザイン。 2×5スポークのSW005とはテイストの異なる10本スポークのシンプルなフォルムと、スポークサイドに施されたステップ形状...
2019年1月18日
-
ECO FORME CRS18
省資源の追及や環境負荷軽減といった基本性能を満たした上でベースモデルのSE-18に表面切削処理を施しより立体感を感じられるデザインへと進化させました。 全サイズ鋳造リムスピニング製法による軽量化、塩害対策による高い塗装品質とデザイン性に加えて機能性も充実させた環境対応アルミホイール...
2019年1月18日
-
ECO FORME SE-18
環境対応アルミホイールとしての基本性能、SE(Snow Edition)としての塩害対策・防錆性を兼備。 3×5スポークはシャープな印象にこだわりながら形状の違い、段差、スリットが生み出す立体感を組み合わせた複合的なデザインが特徴です。 カラーは落ち着きのあるメタリックシルバーを採用し、全体をシッ...
2018年7月8日
-
Prodrive GC-05R
レースフィールドで積み重ねた経験とノウハウから生まれ、プロドライブを代表するモデルとして長く支持されたGC-05K。新作GC-05Rは、そのGC-05Kのスポーツスピリットを継承し、2×5本スポークモデルの新たな可能性を切り開くモデルとして誕生した。大胆に斜めに面取りされたスポーク形状とボルト孔ま...
2018年5月4日
-
SUVENCER BW5s
プレミアムセダンの足元に求められる“上質さ”を身に纏うREIGNER BW25s。 5本のツインスポークを重ね合せたデザインが立体感と奥行きを演出し、上質で重厚感のあるプレミアムセダンのボディをより引き立てる。 プレミアムタイヤブランドREGNOに相対し、洗練されたビジュアルと落着きのあるワンランク...
2017年1月22日
-
BEO LUNA KC-R
車種カテゴリー別に展開するブランドとして生まれ変わった「BEO」。 その第一弾として、軽・コンパクトカー専用設計「BEO LUNA KC-R」登場。 4孔に特化したデザインを施すことでボルトホール回りに無理のない、端正なシンメトリーデザインを実現。 アンダーカットによる立体感やメッシュスポークに...
2017年1月22日
-
POTENZA RW007
POTENZA、最速の領域へ 〜 進化し止まないリアルスポーツタイヤPOTENZAと共同開発 POTENZA RW006の優れた剛性バランスを維持しながらも、レースで培った技術を惜しみなく投入し運動性能は最速の領域へと進化。 スポークとリムの接点を20カ所取ることで高い剛性を確保。 レーシングカッパーゴールド...
2016年1月10日
-
プロドライブ GC-0100s
[職人仕上げを思わせるこだわりの意匠と革新性を備えた新時代10本スポーク] 1日に数本しか生産できないこだわりの加工形状が、所有する喜びをさらに奮い立たせる希少性溢れるプレミアムホイール、それがGC-0100s。輸入外車や国産プレミアムセダンに対応する(19×8〜20×11)の全108サイズを展開。アル...
2016年1月10日
-
エコフォルム SE-20 登場
クルマに寄り添う オールマイティ ECO FORME 製品本体の軽量化や付属部品数低減という環境対応アルミホイールとしての 基本性能を備えるECO FORMEに、2×5スポークデザインのSE-20が登場。 センター部まで伸びるスリットがスポークラインをシャープに引き締め、 きらびやかな輝きの新色プラチナメタ...
2015年7月7日