記事一覧
-
シビックハッチバックFK7クスコストラットバー取り付け!
みなさまこんにちは! 連日暑い日が続いており 水分が手放せませんね(*_*) さてさて今日は 度々このサービス事例に登場している 私の自家用車の シビックハッチバックFK7に クスコストラットバーを装着しまして そちらのご紹介です!! それでは取り付けてまいります! こちらが装着前の状態です。 ...
2020年8月28日
-
ランドクルーザープラドにドライブレコーダー取付!!
本日、トヨタ ランドクルーザープラドに ドライブレコーダーを取り付けました。 COMTEC HDR360G オプション HDROP-14 HDR360G オプション配線で駐車時もしっかり録画!! 360度撮影なので車上荒らしなどにも 対応します。 今では360度+バックカメラのほぼ全方向 録画可能なモデル COMTEC HDR360GW HDR...
2020年7月20日
-
デイズルークスにCUSCO ストリートZEROをつけました♪
日産 デイズルークス B21A CUSCO ストリートZEROをつけました(^O^)/ 装着前 装着後 前後約30mmダウンで仕上げました。 1週間ほど慣らし運転をしていただいてから 最終の車高とアライメント調整をしたいと思います。 やっぱり車高を下げると車がよりカッコ良くなります。 今月26日までCUSCOキャ...
2020年7月14日
-
VOXY80系 ハイブリッドに車高調を装着しました。
トヨタ VOXYハイブリッドに CUSCO 車高調:ストリートZERO Aを装着しました♪ ダウンサスでローダウンしているクルマでしたが もう少し下げたいとの依頼で CUSCO ストリートZERO Aを 装着することになりました。 乗り心地、ダウン量ともにご満足いただけました(^O^) 1週間ほど慣らし運転していただき...
2020年6月22日
-
デミオ4WDに車高調を取り付けました。
本日、デミオ 型式:DJLAS 4WDに BLITZ ダンパー ZZ-Rを取り付けました。 今回は高速道路で走行中にふらつくのが気になる 改善出来たらと相談を受け足廻り強化目的で 車高調を交換することになりました。 車高調を検索するとBLITZのZZ-Rが唯一 販売しており、車高調を選択することは 出来ませんでし...
2020年5月30日
-
シビックFK7にアライメント実施しました。
本日、シビックFK7にアライメント実施しました。 以前、CUSCO ストリートZERO Aを装着して 慣らし運転が終わりましたので、 本日、アライメントを実施しました。 これでより一層ドライブを楽しんでいただけます。
2020年5月16日
-
スイフトスポーツに車高調 取り付け
本日は33系スイフトスポーツへ車高調を取り付けさせていただきました。 S様、撮影のご協力ありがとうございます! 商品:クスコ ストリートZERO A 全長調整式 減衰力40段調整(前後の人気商品です。 :クスコ オートレベライザーアジャストロッド ローダウン時の光軸を調整出来るパーツです。 逆光...
2020年4月3日
-
クスコパワーブレースセンターを取り付けしました。
みなさまこんにちは! 本日はシビックハッチバック(FK7)に クスコのパワーブレースセンターを取り付けました! まずはリフトでジャッキアップ! すると下廻りには大きなアンダーカバーがありますのでアンダーカバーを外して もともと付いていた純正の補強パーツを外し パワーブレースセンターを取り...
2020年2月1日
-
アクアにドライブレコーダー取り付けました‼︎
アクアに当店1番人気の コムテック ZDRー015 2カメラタイプ を取り付けました。 フロントカメラは お客様の要望で運転中に視界に入らないように 助手席側に取り付けました。 リアカメラは リアカメラは小さく視界の邪魔になりにくいので ハイマウントストップランプの下に 取り付けました。 (写真が...
2020年1月30日