記事一覧
-
メンテナンスパックにてオイルとワイパーを交換しました!
タイヤ館竹尾のWEBをご覧いただき 有難うございます! さて、本日はメンテナンスパックを使っての タイヤ交換にご来店頂きましたお客様の 作業事例をご紹介させて頂きます。 当店では、タイヤ交換やオイル交換 それぞれ含まれたメンテナンスパックを ご用意しております★ またメンテナンスパック...
2025年3月25日
-
SUV車にもピッタリなオイル有ります☆
タイヤ館竹尾のWEBをご覧いただき 有難うございます! 本日は【マツダ CX-30】の オイル交換をさせていただきました。 まずはドレンボルトを外し、オイルを抜きます。 当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。 パッキン交換後、ドレンボルトを取り付けします。 エンジンオイルは使用している...
2025年3月25日
-
夏タイヤの交換時期です!!SUV編
皆様こんにちは 新人の神尾です( ^∀^) 今回はSUV専用タイヤについてのご紹介です SUV専用タイヤ ALENZAシリーズ まずは、ALENZA LX100の紹介です こちらのLX100の魅力というのが 静粛性、ふらつきの低減、耐摩耗性という3つの性能が 特に強化されているタイヤなのです!! ですのでご家族との旅行...
2025年3月24日
-
お出かけの前に気軽に安全点検
皆さまこんにちは(^。^) 今回は安全点検の重要性についてご紹介します。 安全点検とは タイヤ館で行っている 3つの点検です ①タイヤ点検 名前の通りですがタイヤの点検を行います 空気圧、偏摩耗、外傷、残溝 このような点検を行っています 100km点検 こちらの点検は タイヤ館でタイヤを購入された...
2025年3月24日
-
燃費の悪化を防ぎます
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただきありがとうございます。 今回紹介する作業は コチラです スバル XVの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコクリア 0-LEV 部分合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シ...
2025年3月23日
-
アライメント調整でタイヤの性能発揮
今履いてるタイヤが 最適接地することで 性能発揮できるように 偏ったもったいない 減り方になる前に アライメントの確認してますか? 全てのお車の 前タイヤの取り付け角度は 調整出来るようになってます。 車種によっては 後ろも調整出来るようになってます。 では なぜ調整出来るようになっている...
2025年3月23日
-
タイヤの新しい買い方ご存知ですか? 【タイヤのサブスク MOBOX】
2024年3月23日 いつもタイヤ館竹尾の WEBページをご覧いただき有難うございます。 本日はサービス開始時より、大変ご好評いただいている 夏タイヤ・スタッドレスタイヤどちらでも対応可能な タイヤのサブスク「Mobox・モボックス」のご紹介♪ Moboxは、ブリヂストンが提案する、 タイヤとメンテナン...
2025年3月22日
-
SUVのタイヤも当店にお任せください!スバル フォレスター タイヤ交換
タイヤ館竹尾をご利用いただき、 ありがとうございます! フォレスターに ブリヂストン オンロードコンフォートSUV向けタイヤ アレンザ LX100 225/55R18 を 交換・取付させていただいたので、ご紹介いたします 今回はハブの防錆施工とチッソガス充填もさせていただきました!! ハブ防錆施工 ハブ...
2025年3月22日
-
オイルの期限切れてはいませんか?
本日ご紹介の作業は ホンダ フリードの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは デュアルサポート 0-WIDE 部分合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いています。 それ...
2025年3月21日
-
そろそろ夏タイヤの準備を!!
皆さまこんにちは(^ν^) 新人スタッフの神尾です。 今回は神尾の夏タイヤのおすすめと主な作業の流れをご紹介します。(ミニバン専用タイヤ編) おすすめタイヤ Playz PX-RVⅡ こちらのタイヤのおすすめポイントは ウェット性能とライフ性能です。 このタイヤは雨の日での濡れた路面での ブレーキ性...
2025年3月21日