記事一覧
-
定期的な交換が燃費低下を防ぐ
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日ご紹介の作業は マツダ キャロルの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコクリア 0w-LEV 部分成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ...
2025年1月12日
-
ホイールって…腐食するんですよ
タイヤ館竹尾のWEBをご覧いただき 有難うございます! 本日はホイールの腐食について ご説明いたします 先日当店にエア漏れチェックの為 ご来店くださったお客様、 いざエアーチェック! と思いきや、、、 ホイールの腐食を見つけてしまいました。。。 なかなか聞きなじみのない言葉ですよね、 ...
2025年1月12日
-
オイル交換は大事です!
本日ご紹介の作業は 日産 マーチの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコマックス 0w-20 全合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハンドルカバーを かけさせて頂いています。 それでは作業開...
2025年1月11日
-
雨の日のコーティング
皆さまこんにちは(^。^) 今回は撥水コーティングについてのご紹介です。 最近、大雪の日が時々ありますが そんな日に雪で前が見えないとなると 怖くて進めなくなると思います そんな時に撥水コーティングが役に立ちます 撥水コートとは雨などの水をガラスに残りにくくするものです。 実際に私も雨の...
2025年1月11日
-
レヴォーグ・バッテリー交換 パナソニック caos 取付
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます。 本日の作業紹介は、 スバル・レヴォーグのバッテリー交換です。 交換前のバッテリーは同じパナソニックの ブルーバッテリーですが SUBARUの文字が!? スバルは純正でパナソニックバッテリーなんですね 約3年使用、点検の結果はもう...
2025年1月10日
-
お店の定休日や閉店後でも予約可能!ご来店の際はWEB予約がおすすめ!
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 当店をご利用いただく際、事前に予約をするために店舗へ電話して、 定休日だったり、営業時間外だったり、営業中のはずなのに電話がつながらない という経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ご不便、ご迷惑をおかけして申...
2025年1月10日
-
大事なオイル交換
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日ご紹介の作業は 日産 デイズの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコグリーン 0W-20 部分合成油 SN+ コスパに優れた数量限定 お値打ちオイルです。 ピット入庫前準備 シートカバー、ハン...
2025年1月9日
-
ハブ防錆は大事なんです!
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日は 【ハブの防錆作業】 について 深堀紹介させて頂きます♪ ハブ防錆施工とは? ホイールと車体が密着する ハブ部分の防錆で ハブ部分が あまりにもサビてしまうと 車体との密着性が損なわれ ブレが生じたり ナットが緩んできたり...
2025年1月9日
-
アライメント調整作業とは??
いつもタイヤ館竹尾のwebを ご覧いただき有難うございます! 『アライメント調整』 というのを聞いたことはありますか? 日々の暮らしの中でより安全・安心に 乗り続けるには、メンテナンス(整備) がとても大切です。 タイヤはもちろんのこと、 エンジンオイル、バッテリー など定期的な交換が必要...
2025年1月7日
-
無料バッテリー点検実施中!
タイヤ館竹尾のホームページを ご覧いただきありがとうございます! 最近バッテリーの点検されましたか? この寒くなってきた時期はバッテリー上がりで ご来店されることも多くなる時期です! バッテリーの交換時期は大体2~3年です。 少し前に受けた点検の時には問題なかったのに・・・ という事も...
2025年1月7日